- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
プレゼン資料のタイトルをつける時に忘れがちな視点とは?
あなたは、あと10分後に始まる会議に出席しなければいけません。その会議で使われる資料は事前に目を通しておくべしと通達があったにも関わらず、あなたはやっ…
-
-
パワーポイントでのスポイトの使い方と表示されない理由
パワーポイントでプレゼン資料、特に画像や色にこだわって資料を作成する時、スポイトという機能を使うことが多々あります。Adobe アドビの Il…
-
パワーポイントでの横棒グラフの間違えがちなポイントとは?
プレゼン資料をパワーポイントで作成する時、グラフを利用する場合もありますが、横棒グラフって使いますか?縦棒グラフや円グラフ、折れ線グラフなどは…
-
長い文章をまとめて短く見やすくしよう!
パワーポイントでプレゼン資料を作成していると、長い文章になってしまう。そんなことって、ありませんか?どうしても伝えたい内容を追加していくと、ど…
-
2019年 Microsoft MVP PowerPoint 部門受賞
どーもです、プレゼンマスター山田進一です。ブログや講演などの活動が認められ、私プレゼンマスターはパワーポイント部門で、2019年マイクロソ…
-
パワーポイントがメールで送れない! 大きなファイルの対処法
パワーポイントのファイルをメールで送ろうとしたときに送れない!そんなことってありませんか?特にプレゼン資料を作成していて、写真を多く利…
-
パワーポイントでベン図をキレイに作成したい!
パワーポイントでプレゼン資料を作成する時に、ベン図をキレイに作成したい!っていう時ありますよね。そもそもベン図って何かというと、あるグループと…
-
パワーポイントで写真の角を丸くする方法とは?
パワーポイントでプレゼン資料をつくっていると、写真の角を丸くしたい!っていう時ありますよね。写真をそのまま張り付けただけだと味気ないとか、写真の角を丸くして少…
-
営業資料の改善で成約率が2倍になった話
どーもです、プレゼンマスターの山田です。私はプレゼンやパワーポイント資料のコンサルタントです。営業資料などの作成代行もします。今回は、営業資料の改善で…
-
パワーポイントの写真を丸く切り抜く方法は?
パワーポイントでプレゼン資料を作成していると「写真を丸くしたい!」「写真を丸く切り抜きたい!」っていうことありませんか?でも「パワーポ…