資料作成

 / 最終更新日 2020.07.3

プレゼン資料における「郷に入れば郷に従え」とは?

どーもです、プレゼンマスターの山田です

特定の業界向けのプレゼン資料を制作する場合。
極力、業界の専門用語を使用することをオススメします。

 

例えば。
『構成要素』という意味の言葉。
これ、同じ意味でも、業界によって適切な単語が違います。

・Web業界:エレメント
・ソフトウェア業界:モジュール
・ハードウェア業界:コンポーネント
・製造業界:パーツ

 

他の例として『マニュアル』という単語。
この単語、業界が異なると意味が違ってきます。

・IT業界の『マニュアル』=プログラムではなく手作業の処理
・教育業界の『マニュアル』=操作手順書や説明書など
・自動車業界の『マニュアル』=オートマではないマニュアル

 

このように、業界が異なると適切な単語も異なります。

業界が異なると、同じ意味でも、単語が異なる。
業界が異なると、同じ単語でも、意味が異なる。

 

自分の業界での表現が、どこの業界でも通じるとは限りません。

思い込みは捨て「郷に入っては郷に従え」の精神です。

特に経験豊富で、その道のベテランな人ほど注意が必要です。

経験豊富過ぎて、自分の業界に染まりすぎてるんですよね。
他の業界では違うという発想すら持てない場合があります。

 

対象の業界の情報はできるだけ収集する。
そして、その業界の表現方法に沿った資料を制作しましょう。

あなたも特定の業界向けにプレゼン資料を制作する場合。
その業界特有の表現を取り入れて、資料を制作してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. テンプレート

    パワーポイントのデザインテンプレート名の調べ方

    いまや、パワーポイントのデザインテンプレートにはたくさんの種類があり…

  2. パワーポイント

    パワーポイントを開いた時の表示モードを設定して効率アップ

    パワーポイントの編集画面にはいくつかの表示モードが用意されています。…

  3. パワーポイント

    パワーポイントの文字を斜めに回転させたい

    パワーポイントで資料を作っていると文字を斜めにしたい、という時ってあ…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで勝手に改行されないようにする

    パワーポイントでプレゼンの資料を作っていると、勝手に改行されて困るこ…

  5. パワーポイント

    無料写真素材:プレゼン、パワーポイント用の無料写真素材サイト

    プレゼン用にパワーポイントで資料を作成していると、あーここにカッコイ…

  6. 3486:Macでパワーポイントの改行に困ったら

    Mac

    Macのパワーポイントで改行位置に困ったら

    最近はMacユーザーも増え、Windowsパソコンで作成した…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP