パワーポイントで資料を作っていると
文字を斜めにしたい、という時ってありますよね。
決めの場所のコメントを目立たせるために
文字を斜めにしたい、という時。
パワーポイントで文字を斜めに回転させるのは
非常に簡単で、その方法はこちら。
■回転させたい文字の回転ハンドル、緑の丸をグリグリ動かす
え?こんな簡単にパワーポイントで
文字を簡単に回転できるの?と驚きかもしれませんが
はい、簡単なんです。
しかし、あまりにも簡単すぎて、バラバラに
斜めになってしまった場合、ある程
斜めにする角度を揃えたい、ということに
なるかもしれませんね。
もしくは、30度、45度、90度、270度など
斜めにしたい角度がキチッと決まっている場合は
この方法がオススメです。
■回転させたい文字の上で右クリックした後、
書式設定から、サイズタブの
回転角度に回転させたい角度を入力
これでアナタも、パワーポイントの文字を
自由自在に斜めに回転させてくださいね。
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、5大無料プレゼント実施中!
詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!
- パワーポイント用プロフェッショナルテンプレート
- ライバルに差をつける「伝わる」資料作成テクニック習得プログラム
- のべ900社以上の売上アップの秘訣が詰まった営業資料セルフ開発キット
- プレゼンマスターがあなたのプレゼン・パワーポイントの資料を作成
- 企業・団体向けプレゼン研修:パワーポイント・プレゼンテーション研修