パワーポイント

 / 最終更新日 2022.04.18

パワーポイントの文字を斜めに回転させたい

パワーポイントで資料を作っていると
文字を斜めにしたい、という時ってありますよね。

決めの場所のコメントを目立たせるために
文字を斜めにしたい、という時。

パワーポイントで文字を斜めに回転させるのは
非常に簡単で、その方法はこちら。

■回転させたい文字の回転ハンドル、緑の丸をグリグリ動かす

開店させたい文字の回転ハンドルをグリグリ動かす

え?こんな簡単にパワーポイントで
文字を簡単に回転できるの?と驚きかもしれませんが
はい、簡単なんです。

しかし、あまりにも簡単すぎて、バラバラに
斜めになってしまった場合、ある程
斜めにする角度を揃えたい、ということに
なるかもしれませんね。

もしくは、30度、45度、90度、270度など
斜めにしたい角度がキチッと決まっている場合は
この方法がオススメです。

■回転させたい文字の上で右クリックした後、
 書式設定から、サイズタブの
 回転角度に回転させたい角度を入力

回転させたい文字の上で右クリックした後、書式設定から、サイズタブの回転角度に回転させたい角度を入力

これでアナタも、パワーポイントの文字を
自由自在に斜めに回転させてくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    プレゼンで使うパワーポイントでのフォント

    プレゼンで使う資料をパワーポイントで作成する際に、文字のフォント選び…

  2. パワーポイント

    パワーポイントからワードへスライドを一括出力する方法とは?

    パワーポイントで作成したプレゼン資料を元に報告書を作成することってあ…

  3. パワーポイント

    パワーポイント改行での行間、幅、間隔のテクニック

    パワーポイントで改行すると、行間が、幅が、間隔がどうもうまくいかない…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで左右に黒帯が出てくる場合の対処方法

    最近のパソコンでは、画面が横長にワイド画面になっていますよね。特にW…

  5. 3592:iPhoneiPadでPowerPointパワーポイントを簡単無料に利用する方法
  6. ショートカットキー

    パワーポイントの資料作成を加速するショートカットキー

    もしアナタが、パワーポイントで資料を作成するのに時間がかかっ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP