パワーポイントでプレゼンの資料を作っていると、
勝手に改行されて困ることってありませんか?
特に図形の中で文章を入力しているときに、
思ってもないところで改行されると、
非常に面倒ですよね。
自分の思ったところで改行したいのに、
パワーポイントが勝手に改行すると、
イライラします。
この問題を解決する設定はこれです。
■オブジェクトを選択し、右クリックから
テキストボックスの書式設定、もしくは、
オートシェイプの書式設定、もしくは、
プレースホルダの書式設定を選択した後、
テキストボックスタブの
描画オブジェクト内でテキストを折り返す、のチェックを外す
これで、OKです。
アナタもこれで、パワーポイントで
勝手に改行されないようにして、
プレゼン資料作成を効率化してくださいね。
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、5大無料プレゼント実施中!
詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!
- パワーポイント用プロフェッショナルテンプレート
- ライバルに差をつける「伝わる」資料作成テクニック習得プログラム
- のべ900社以上の売上アップの秘訣が詰まった営業資料セルフ開発キット
- プレゼンマスターがあなたのプレゼン・パワーポイントの資料を作成
- 企業・団体向けプレゼン研修:パワーポイント・プレゼンテーション研修