ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.9

プレゼン資料作成術:全てのウィンドウを一発で最小化

プレゼン資料をパワーポイントで準備していると
いろんなウィンドウを開きすぎて、
ごちゃごちゃになってしまうことってありませんか?

過去のパワーポイントのファイルを参考として開いて、
そのほかにエクセルやワードなどのファイルも作業用に開いて、
メールソフトを立ち上げつつ、
インターネットブラウザーで情報を収集していたりすると
パソコンの画面がごちゃごちゃになりがちです。

そんな時は一旦、全てのウィンドウを最小化して
整理すればいいのですが、なにせいろんな
ウィンドウを開いているので結構面倒です。

もしかして、キーボードに置いている手を離して、
マウスを持って、カーソルを移動させて、
ウィンドウの最小化ボタンを何回もクリックしたりしてませんか?

私なら、これで一発です。

■[Windows]キー+[M]キー で全てのウィンドウを最小化

ちなみに、元の状態に戻すには

■[Windows]キー+[Shift]キー+[M]キー で戻る

これは、プレゼンをしているパソコンで
ウィンドウを開きすぎてごちゃごちゃしているときにも
使えるワザです。

プレゼンを聞くほうにしても、ごちゃごちゃしている
パソコンでプレゼンをされるよりは、すっきりしている方が
信頼感も上がりますからね。

アナタもこれで、全てのウィンドウを一発で最小化して
パワーポイントのプレゼン資料作成を効率化するとともに、
プレゼン中の信頼感をあげてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 4214:パワーポイントでプレゼン資料作成の前に!確認するべきチェックリストとは?

    パワーポイント

    パワーポイント資料作成の前に!確認するべきチェックリストとは?

    パワーポイントを活用方法のコンサルタントをやっていると、パワーポイン…

  2. パワーポイント

    パワーポイントの図形の形を後から変更したい

    パワーポイントでプレゼンの資料を作っていると、後から図形の形を変えた…

  3. パワーポイント

    パワーポイントで別のオブジェクトへ移動

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとマウスを使わずに、次のオ…

  4. パワーポイント

    パワーポイントでグレースケール・白黒印刷したら表示されない!?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に印刷して確認しなが…

  5. パワーポイント

    パワーポイントでヘッダー・フッターを変更する

    パワーポイントのヘッダー・フッターを変更したいときってありますよね?…

  6. 3846:パワーポイント スライド一覧のショートカットキーの謎とは?

    ショートカットキー

    パワーポイント スライド一覧のショートカットキーの謎とは?

    パワーポイントでプレゼンテーションの資料を作成しようとすると、スライ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP