どーもです、プレゼンマスターの山田です。この 「プレゼンマスター」 の1,000万PV達成を感謝してテンプレート、マニュアル、素材、e-bookや、動画セミナーなど無料プレゼント!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認してくださいね!
-
パワーポイントでガイドを追加したり、追加したガイドを消すには?
パワーポイントでガイドを追加したり、追加したガイドを消すパワーポイントで図形やテキストをスライドにきれいに配置したいとき、「ガイド」を使うととても便利…
-
パワーポイントでスライドの中心に図形を配置するには?
パワーポイントでスライドの中心に図形を配置するパワーポイントプレゼン資料を作っていると、図形をスライドのど真ん中に配置したくなる場面ってよくありますよ…
-
パワーポイントで図形の影の位置を少しだけずらすには?
パワーポイントで図形の影の位置を少しだけずらす前回、パワーポイントで描画した図形に影を付ける方法を説明しましたが、今回はその影の位置を少しだけずらす方…
-
パワーポイントで図形に影を付けるには?
パワーポイントで図形に影を付けるパワーポイントでスライド作成していると、描画した図形を印象的にしたい、オシャレにしたいと思うことありませんか?…
-
パワーポイントで吹き出し口の位置を変えるには?
パワーポイントで吹き出し口の位置を変える パワーポイントで案内図や説明図を作成するとき、吹き出しの図形をよく使うと思います。吹き出し…
-
パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするには?
パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするパワーポイントでスライド作成するとき、角丸四角の図形ってよく使いますよね。四角だと堅苦しいし、少し…
-
パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるには?
パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるパワーポイントでスライドを作成するときに、図形を描画することはよくあると思います。描画…
-
パワーポイントで図形を上下逆さま、90度回転させるには?
パワーポイントで図形を上下逆さま、90度回転させるパワーポイントでスライドを作成するときに、図形を描画することはよくありますよね。描画した後に…
-
2025年 Microsoft MVP PowerPoint 部門受賞しました!
どーもです、プレゼンマスターの山田です。ブログや講演などの活動が認められ、私プレゼンマスターはパワーポイント部門で、2025年マイクロソフトMVPアワ…
-
パワーポイントの図形のまわりにある矢印付きのハンドルは何?
パワーポイントの図形のまわりにある矢印付きのハンドルパワーポイントで描画した図形を選択すると、まわりに何種類かのハンドルが表示されますよね。い…
-
パワーポイントで図形の後ろの色が透けて見えるようにするには?
パワーポイントで図形の後ろの色が透けて見えるようにするパワーポイントでスライドに図形を描画すると、スライドの模様が隠れてしまうときってありますよね。ま…
-
パワーポイントで図形の色を変更するには?
パワーポイントで図形の色を変更するパワーポイントで図形を描画すると、自分が意図していない色で描画されると思います。「こんな色、選んでいないのに…」と感…