- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするには?
パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするパワーポイントでスライド作成するとき、角丸四角の図形ってよく使いますよね。四角だと堅苦しいし、少し…
-
パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるには?
パワーポイントで図形の縦横比を保持したままサイズを変えるパワーポイントでスライドを作成するときに、図形を描画することはよくあると思います。描画…
-
パワーポイントで図形を上下逆さま、90度回転させるには?
パワーポイントで図形を上下逆さま、90度回転させるパワーポイントでスライドを作成するときに、図形を描画することはよくありますよね。描画した後に…
-
2025年 Microsoft MVP PowerPoint 部門受賞しました!
どーもです、プレゼンマスターの山田です。ブログや講演などの活動が認められ、私プレゼンマスターはパワーポイント部門で、2025年マイクロソフトMVPアワ…
-
パワーポイントの図形のまわりにある矢印付きのハンドルは何?
パワーポイントの図形のまわりにある矢印付きのハンドルパワーポイントで描画した図形を選択すると、まわりに何種類かのハンドルが表示されますよね。い…
-
パワーポイントで図形の後ろの色が透けて見えるようにするには?
パワーポイントで図形の後ろの色が透けて見えるようにするパワーポイントで図形を描画すると、図形の後ろが隠れてしまうときってありますよね。また、図形の上に…
-
パワーポイントで図形の色を変更するには?
パワーポイントで図形の色を変更するパワーポイントで図形を描画すると、自分が意図していない色で描画されると思います。「こんな色、選んでいないのに…」と感…
-
パワーポイントで一覧から図形を選択するには?
パワーポイントで一覧から図形を選択するパワーポイントで資料作成をするとき、いくつかの図形を重ねて描画することがあると思います。そんなとき、思う…
-
パワーポイントで図形に入力した文字の方向を変更するには?
パワーポイントで図形に入力した文字の方向を変更するパワーポイントで作成した図形に文字を入力すると、文字は横書きで入力されます。でも、作成するモ…
-
パワーポイントで図形と文字の長さを合わせる場合は?
パワーポイントで図形と文字の長さを合わせる場合パワーポイントで図形を描画して中に文字を入力したとき、図形内に文字が収まらないことがありますよね。…
-
パワーポイントで図形の外に文字があふれてしまう場合は?
パワーポイントで図形の外に文字があふれてしまう場合パワーポイントで図形の中に文字を入力したとき、図形の外に文字があふれてしまうことがありませんか?…
-
パワーポイントで図形の中に文字を入力するには?
パワーポイントで図形の中に文字を入力するパワーポイントでスライドを作成するとき、図形を描画することってよくありますよね。また、その図形の中に文字を入力…