オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.08.2

パワーポイントのワードアートを変形させるには?

パワーポイントのワードアートを変形させる

パワーポイントのワードアートを使用して作成した文字を、印象的な文字に変形させたいときってありますよね。
ワードアート機能を使って目立つ見出しを作成しても、こう少しオシャレに、印象的にと手を加えたいときがあると思います。
ワードアートで作成した文字は、最初は横書きで表示されますが、後から斜めや波型など印象的な文字に変更することができます。
パッと手軽にオシャレな文字に変更できますよ。

それでは、一緒に試してみましょう!

①ワードアートのプレースホルダーを選択しておきます。
 「図形の書式」タブをクリックし、「文字の効果」をクリックします。
 「変形」にマウスポインターを合わせ、設定したいデザインを選択します。

①「図形の諸初期」タブをクリックし、「文字の効果」をクリックします。「変形」にマウスポインターを合わせ、設定したいデザインを選択します。

②ワードアートの形が変わります。

②ワードアートの形が変わります。

「変形」の種類を選択するときに、デザインにマウスポインターを合わせると、プレビューが表示されるので、デザインを悩むときはいろいろ試してくださいね。

 

パワーポイントのワードアートを変形させるに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのワードアートを変形させるを理解してくださいね。

 

   

関連記事

  1. テンプレート

    パワーポイントテンプレート特集

    特に気合を入れたプレゼンをするときは、パワーポイントのテンプレートも…

  2. パソコン操作

    ウィンドウを瞬間移動させるショートカット!

    パソコンでプレゼン資料をパワーポイントで作成する時、外付けモニター使…

  3. 4189:パワーポイントのプレゼン資料事例:生命保険の提案書

    パワーポイント

    パワーポイントのプレゼン資料事例:生命保険の提案書

    パワーポイントの提案書を用いたプレゼンっていうと、BtoB、企業向け…

  4. ニュース

    プレゼンマスターニュース:2008年11月22日~2008年11月28日

    デキる企業がプレゼンに使うソフトウェアや、双方向での対話を支援する製…

  5. 2007以降

    pptxファイルが開けない時の開く方法

    pptxファイルとは、パワーポイント2007以降の、新バージョンから…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントの発表者用ツールの画面構成

    パワーポイントの発表者用ツールの画面構成を理解する「発表者ツ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP