オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.07.31

パワーポイントでノートペインの文字に書式を設定するには?

パワーポイントでノートペインの文字に書式を設定する

パワーポイントでプレゼン資料を作成するとき、ノートペイン部分に覚書や発表内容を入力することってありますよね。
スライドを見るだけで発表できたらいいですが、人前ですべて覚えて話をするのはとても難しいことなので、準備としては必要です。
でも、ノートペインに入力する際に標準モードで入力すると、「太字」や「斜体」や「下線」など、限られた書式しか設定できません。
説明するポイントや、強調するための文字色の変更など、スライド作成するときのように自由に書式を変更したいですよね。

そんなときは、「ノート表示モード」に切り替えて入力しましょう。
そうすると、ノートペインに入力した文字に、自由に書式を設定できますよ。

それでは、やってみましょう!

「表示」タブを選択し、プレゼンテーションの表示の「ノート」ボタンをクリックしてノート表示モードに切り替えます。

①「表示」タブを選択し、プレゼンテーションの表示の「ノート」ボタンをクリックしてノート表示モードに切り替えます。

②ノートペインに入力した文字に、自由に書式を設定できます。

②ノートペインに入力した文字に、自由に書式を設定できます。

ノート表示モードにすると、図形や画像も挿入することができますよ!

 

パワーポイントでノートペインの文字に書式を設定するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントでノートペインの文字に書式を設定するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    プレゼンのパワーポイント資料で目次が果たすべき役割とは?

    プレゼンテーションのためにパワポの資料を作成する場合ある程度ボリュー…

  2. 3852:パワーポイントのショートカットキーの調べ方とは?

    2007以降

    パワーポイントのショートカットキーの調べ方とは?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時に、よく使う機能ってあります…

  3. ショートカットキー

    スライドショー中に好きなページに移動する方法

    パワーポイントでプレゼンしている時にスライドショー中に、好きなページ…

  4. パワーポイント

    ノートを表示しながら安心してプレゼンするための発表者ツールとは?

    パワーポイントで、スライドショーしながらプレゼンテーションする時に…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントファイルの作成

    パワーポイントファイルを作成するパワーポイントを起動して、新…

  6. パワーポイント

    パワーポイントにBGMとナレーションを付けるときの注意点

    パワーポイントでできるのは、プレゼン資料だけではありません。…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP