オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.07.19

パワーポイントで数字を縦に並べるには?

パワーポイントで数字を縦に並べる

パワーポイントの縦書きで半角数字入力をすると、2文字ずつ横に並んだ状態で配置されますよね。
2けたの数字ならそのままでも問題ないのですが、3けた以上の数字になると、あまり格好良くありません。
特に設定していないと、数字は半角入力されますので、縦書きに設定していても、自動的に2けた並んだ状態になります。
では、これを避けるにはどうしたらよいのでしょうか?

それは、「半角ではなく全角で数字を入力する」です。
パワーポイントの縦書きでは、数字を半角入力すると、自動的に2けた並んだ状態になってしいますが、数字を全角で入力すると、1けたずつで入力できます。

それでは、入力して確認してみましょう。

●半角で数字を入力する

半角で数字を入力する

●全角で数字を入力する

全角で数字を入力する

これは、アルファベットでも同様のことが発生します。
半角アルファベットは横に90度回転した状態で表示されますが、全角文字で入力すると縦向きに表示されるので、試しに入力して確認してみて下さい。

 

パワーポイントで数字を縦に並べるに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで数字を縦に並べるを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントを終了

    パワーポイントの終了するパワーポイントを終了しましょう。…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントのプレゼンテーションの保存

    パワーポイントのプレゼンテーションを名前を付けて保存するパワ…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントのペンと蛍光ペンの利用

    パワーポイントのペンと蛍光ペンを利用するパワーポイントでは、…

  4. パワーポイント

    プレゼンで業績の伸びを強調する資料とは?

    パワーポイントでグラフを交えて資料を作成する際に業績の伸びを強調した…

  5. パワーポイント

    パワーポイントでページ番号/総ページと表示

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとフッターにページ番号と総…

  6. パワーポイント

    パワーポイントの「インターネットから入手されたファイル」「編集を有効にする」とは?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際など、メールでパワー…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP