2007以降

 / 最終更新日 2022.07.14

PowerPointパワーポイント2010でズームアウトするには?

セミナーやここぞのプレゼンなどでは
PowerPointパワーポイントで様々な
アニメーションを設定しますよね。

あまりやりすぎると、子供っぽい印象になったり、
プレゼンの中身よりもアニメーションに
注目されることになりますが、適切に使えば
効果的です。

このアニメーションの効果の1つとして
個人的によく使うものに「ズーム」があります。

これは、最初、小さい状態から徐々に大きくなる
アニメーション効果です。

しかし、これを使えばすぐに思うはずです。

この、小さいものが大きくなるのがズームイン
だとするならば、逆の効果、
大きいものが小さくなるズームアウトってないのかな?

これ、効果のオプションでも見かけないんですよね。

昔からPowerPointパワーポイントを使っている人ほど、
あれ?前はあったはずなんだけどな~、と
思うことと思います。

確かに、PowerPointパワーポイントの昔のバージョンは
「ズーム」の効果のオプションで
ズームインとズームアウトを選べました。

しかしPowerPointパワーポイント2007や2010など、
2007以降のバージョンではズームアウトは
ズームの効果オプションで設定できなくなったのです。

では、利用できなくなったのか?
いえいえそんなことはありません。
PowerPointパワーポイント2007以降では

■ベーシックズームでズームインやズームアウトを設定

効果を付けたいオブジェクトを選択し、アニメーション>その他の開始効果
ベーシックズームでズームインやズームアウトを設定

すればいいのです。

これでアナタも、PowerPointパワーポイント2007以降で
ズームアウトを設定できるようになってくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    イラストレーター・イラレをパワーポイント・パワポに変換する前に!

    イラストレーター/illustrator(通称「イラレ」)で作成した…

  2. 3203-ec:パワーポイントでフォントが変わる?見つからない!?

    パワーポイント

    パワーポイントでフォントが変わってしまう、見つからない!?

    パワーポイントでプレゼン資料を開くと文章が変な場所で改行され…

  3. パワーポイント

    パワーポイントのスライドは変更しない、削除しない

    パワーポイントで資料作成している時にかなり手間をかけてつくっ…

  4. 3592:iPhoneiPadでPowerPointパワーポイントを簡単無料に利用する方法
  5. パワーポイント

    パワーポイントの1つのファイルで何パターンかのプレゼンをする方法

    パワーポイントの1つのファイルで何パターンかのプレゼンをしたい時って…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP