- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
パワーポイントファイルを閉じる
パワーポイントファイルを閉じる作業中のパワーポイントファイルを終了することを、パワーポイントファイルまたはプレゼンテーションを閉じる といいます。…
-
パワーポイントのスライドの切り替え
パワーポイントのスライドの切り替え編集するスライド、つまり中央に表示されているスライドペインに表示するスライドを切り替える時は、サムネイルペインから目…
-
-
パワーポイントファイルを開く
パワーポイントファイルを開く既に保存されているプレゼンテーションをウィンドウに表示することを「パワーポイントファイルまたはプレゼンテーションを開く」と…
-
パワーポイントで図形を思い通りの位置に配置したい時
パワポで資料を作成している時。図形が、思った位置に配置できなくて困ったことありませんか? 図形を、次のスライドでも、ピッタリ同じ位置に…
-
-
パワーポイント/PowerPoint の概要
ビジネスの様々な場面で、プレゼンがおこなわれていますよね。企画の発表や、商品の説明、研究や調査の発表など。しかし、プレゼンの内容を聞き手にわかりやすく…
-
パワポでの画面切り替えのタイミングが、自動で設定したタイミングで切り替わらない
パワーポイントで、アニメーションや画面切り替えの設定すること、ありますよね。特に、展示会で自動的に繰り返し再生したい場合など。きめ細かく設定す…
-
2022年 Microsoft MVP PowerPoint 部門受賞しました!
どーもです、プレゼンマスターの山田です。ブログや講演などの活動が認められ、私プレゼンマスターはパワーポイント部門で、2022年マイクロソフトMVPアワ…
-
イラストやピクトグラムの白い背景を透明にしたり、イラストやピクトの色を変えたりする方法
パワポでプレゼン資料を作成する時、ピクトグラムつかう事、ありますよね。東京オリンピックで話題となったピクトグラム。近年、たくさんのピクトグラムがデザイ…
-
売上アップに直結する!会社まるごと提案力向上プログラムのご紹介
本日は、オリファイの新サービスをご紹介します。こんなことで、お困りではありませんか?広告・SNS・マーケティングで集客に力を入れていくら見込み…