オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.07.1

パワーポイントのプレースホルダー内の文字サイズを一気に変更するには?

パワーポイントのプレースホルダー内の文字サイズを一気に変更する

パワーポイントで資料作成していると、プレースホルダー内にある文字のサイズをすべて変更したいときってありますよね。
そんなとき、変更したい部分をドラッグして指定してから、文字サイズを変更したりしてませんか?
その方法だと、カンタンに見えて、意外と面倒ですよね。
また、そのやり方だと、後で文字入力したときに、変更前の文字サイズで入力されることがあります。
変更出来たと思っていたのに、またドラッグして範囲指定してから変更するのって面倒ですよね。
できれば、プレースホルダー内の文字サイズを一気に変更したいですよね。

そんなときには、最初にプレースホルダーを選択します。
そうすると、プレースホルダー内にある文字を一気にサイズ変更できます。
それでは、早速やってみましょう!

①プレースホルダーの枠をクリックしてプレースホルダー全体を選択します。

①プレースホルダーの枠をクリックしてプレースホルダー全体を選択します。

「ホーム」タブの「フォントサイズ」ボタンをクリックしてサイズを選択します。

②「ホーム」タブの「フォントサイズ」ボタンをクリックしてサイズを選択します。

③プレースホルダー内の文字がすべて変更されます。

③プレースホルダー内の文字がすべて変更されます。

 

プレースホルダーを選択してからサイズ変更すると、後から文字を追加しても、変更前に文字サイズが戻ることはありませんよ!

 

パワーポイントのプレースホルダー内の文字サイズを一気に変更するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのプレースホルダー内の文字サイズを一気に変更するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントで文章の校正をするには?

    パワーポイントで文章の校正をするパワーポイントでスライドを作…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントでさまざまな文字飾りを使うには?

    パワーポイントでさまざまな文字飾りを使うパワーポイントで文字…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントで図形の後ろの色が透けて見えるようにするには?

    パワーポイントで図形の後ろの色が透けて見えるようにするパワー…

  4. パワーポイント

    無料写真素材:プレゼン、パワーポイント用の無料写真素材サイト

    プレゼン用にパワーポイントで資料を作成していると、あーここにカッコイ…

  5. パワーポイント

    パワーポイントでA4サイズの資料を作成する時の注意点!

    パワーポイントで、営業資料や提案資料を作成することってありますよね。…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアニメーションの設定

    パワーポイントのアニメーションの設定をするパワーポイントの「…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP