ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.1

ボタン1つで好きなスライドからスライドショーを開始する方法

パワーポイントで[F5]キーを押すと
スライドショーが開始するって知ってましたか?

でも[F5]キーを押すと、1枚目のスライドから
スライドショーが開始されてしまいます。

例えば、5枚目のスライドを開いている時は
5枚目のスライドから、つまり、今開いているスライドから
スライドショーを開始したい時ってありますよね。

そんな時、アナタならどうしますか?

もしかして、画面の左下にあるスライドショーの開始ボタンを
押してますか?

あのボタンって、小さくて押しづらいですよね。

私ならこうします。

■[SHIFT]キー+[F5]キーを押して、今開いているスライドからスライドショー開始

これでアナタの、自由自在に、スライドショーを開始できますね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. プレゼン

    人事担当者必見!会社説明会でのプレゼンのポイント

    新卒採用や中途採用のための会社説明会で自社の会社の説明をプレゼンす…

  2. 2007以降

    スライドマスタとレイアウトの基本

    パワーポイント2007以降から、スライドマスターの機能が充実しました…

  3. パワーポイント

    プレゼンとパワーポイントの資料をマッチさせるには?

    プレゼンを聞いていて、しゃべっている内容と投影されているスライドがど…

  4. スピーチ

    プレゼンだけではない効率的な”伝え方”

    伝え方にもいろいろありますが、プレゼンだけ、口頭だけで伝えるというこ…

  5. スピーチ

    プレゼンで拍手をもらう方法

    自分のプレゼンが終わった時に、拍手されたいですよね?…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントの離れた文字を同時に選択するには?

    パワーポイントの離れた文字を同時に選択するパワーポイントでス…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP