パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.9

パワーポイントでページ番号/総ページと表示

パワーポイントでプレゼン資料を作成していると
フッターにページ番号と総ページ番号を入れたいときってありますよね?

ワードやエクセルでは、総ページ番号を入れるコマンドがあるので
パワーポイントでも入れたい、と思うのは当然だと思います。

ちなみに、パワーポイントでページ番号を入れるのは

■メニューの、表示>マスタ>スライドマスタで
 メニューの、挿入>スライド番号

で挿入できます。

では、パワーポイントで総ページ番号を入れるには?
残念ながら、エクセルやワードのような総ページ番号を入れる
コマンドはないので、このような原始的なやり方になります。

■メニューの、表示>マスタ>スライドマスタで
 メニューの、挿入>スライド番号を挿入した後に
 直接総ページ数を入力する

ちなみにこのやり方では、スライドを削除・追加すると
総ページ番号も変わりますので、忘れずに変更してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントのバージョンを確認するのは?

    パワーポイントのバージョンの確認方法パワポで資料を作成してい…

  2. パワーポイント

    どれにするべき?パワーポイントでのグラフの種類の選び方

    パワーポイントでプレゼンテーションの資料を作成していると、グラフをよ…

  3. パワーポイント

    パワーポイントでグレースケール・白黒印刷したら表示されない!?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に印刷して確認しなが…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドの順番を入れ替えるには?

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドの順番を入れ替える…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのワードアートの色を変更するには?

    パワーポイントのワードアートの色を変更するパワーポイントのワ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP