パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.9

パワーポイントでページ番号/総ページと表示

パワーポイントでプレゼン資料を作成していると
フッターにページ番号と総ページ番号を入れたいときってありますよね?

ワードやエクセルでは、総ページ番号を入れるコマンドがあるので
パワーポイントでも入れたい、と思うのは当然だと思います。

ちなみに、パワーポイントでページ番号を入れるのは

■メニューの、表示>マスタ>スライドマスタで
 メニューの、挿入>スライド番号

で挿入できます。

では、パワーポイントで総ページ番号を入れるには?
残念ながら、エクセルやワードのような総ページ番号を入れる
コマンドはないので、このような原始的なやり方になります。

■メニューの、表示>マスタ>スライドマスタで
 メニューの、挿入>スライド番号を挿入した後に
 直接総ページ数を入力する

ちなみにこのやり方では、スライドを削除・追加すると
総ページ番号も変わりますので、忘れずに変更してくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントでyoutubeの動画を再生したい

    パワーポイントでプレゼンする際にyoutubeの動画を一緒に再生した…

  2. パワーポイント

    プレゼン資料におけるシンプルかつ効果的な色の使い方

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する上で、色は基本的な要素です。…

  3. パワーポイント

    プレゼン、最後のスライドでやりがちなダメなまとめ方

    プレゼンにおいて、最後のスライドは重要です。しかしながら、多くの人が…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントで数字を縦に並べるには?

    パワーポイントで数字を縦に並べるパワーポイントの縦書きで半角…

  5. ニュース

    プレゼンマスターニュース:2008年11月22日~2008年11月28日

    デキる企業がプレゼンに使うソフトウェアや、双方向での対話を支援する製…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形のスタイル適用

    パワーポイントの図形へスタイルを適用するパワーポイントでの「…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP