パワーポイントのバージョンの確認方法
パワポで資料を作成していると、パワーポイントのバージョンを確認する必要がある時ってありますよね。
パワポで資料を作成しようとすると、他の人から、そのパソコンのパワーポイントのバージョンってなんですか?と聞かれた時など。
パソコンに入っているパワーポイントを使用しているだけだから。。。という感覚だと、聞かれてもどこから確認して良いのか、慌てます。
そんな時は下記の手順です。
①「ファイル」タブをクリックします。

②表示されるメニューから「アカウント」を選択し、「PowerPointのバージョン情報」をクリックします。

③表示されたポップアップの上部に、太字で記載されています。

※OKをクリックすると「アカウント」画面に戻ります。
パワーポイントのバージョンの確認方法に関する説明は以上です。
これでアナタもパワーポイントのバージョンの確認方法を理解してくださいね。
■よく読まれている記事はこちらです
- 都道府県別、市区町村別で地図を色分け、色塗りしたい!!
- オブジェクトの大きさや形が勝手に変更されないようにする
- 画像の部分的なぼかしのテクニック
- 「スライドショーの表示モニター」を選択し、プレゼンをスマートに!
- パワーポイントでRGBを確認する方法
-
カテゴリー
- オンラインマニュアル, パワーポイント, 基礎知識 タグ