オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.09.16

パワーポイントで入力した後ですべて大文字・小文字にするには?

パワーポイントで入力した後ですべて大文字・小文字にする

パワーポイントでアルファベット入力した後、全部大文字にしたい!小文字にしたい!ってとき、ありますよね?

もしくは英語で入力した後、先頭だけを大文字にしたい!大文字と小文字を入れ替えたい!ってとき、ありますよね?

入力しなおすのも面倒だし、変換しなおすのも時間のムダです。

こんな時、あまり知られていないのですが、便利なこの機能がおすすめです。

「文字種の変換」機能を使ってみましょう!

ボタン一つで文字の入力種類を変更できます。

①変更したい文字を選択します。

変更したい文字を選択.。

「ホーム」タブを選択し、「文字種の変換」ボタンをクリックし、「すべて大文字にする」をクリックします。

「ホーム」タブを選択し、「文字種の変換」ボタンをクリックし、「すべて大文字にする」をクリック。

すべての文字が大文字に変わります。

他にもすべての文字を小文字にしたり、大文字と小文字を入れ替えたりすることができます。

ただし、この機能はひらがなや漢字など、英字以外の文字には利用できません。

パワーポイントですべて大文字・小文字にするに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントですべて大文字・小文字にするを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 3635:パワーポイントのウィンドウの名称

    2013以降

    パワーポイントのウィンドウの名称

    パワーポイントの操作を覚えよう、教えようとするときに「リボン」「表示…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアウトライン表示で特定のスライドの内容だけ表示するには?

    パワーポイントのアウトライン表示で特定のスライドの内容だけ表示する…

  3. ショートカットキー

    スライドショーで前のスライドに戻る方法

    パワーポイントを使ってプレゼンをする時次のページに移動するのは、キー…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの表の行や列の削除

    パワーポイントの表の行や列を削除する作成した表から、余分な行…

  5. テンプレート

    プレゼンデザイン:フリー、無料のプレゼン用デザイン

    「プレゼンデザイン、できれば フリー、無料のプレゼン用デザインを教え…

  6. パワーポイント

    パワーポイントでA4サイズの資料を作成する時の注意点!

    パワーポイントで、営業資料や提案資料を作成することってありますよね。…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP