- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
-
-
Apple社「Think different」キャンペーン
1998年にAppleが開始したしたキャンペーン。いまでは想像できないほど悪かったAppleのブランドイメージを再び高めた。偉人や有名人に起用し、その…
-
パワーポイントで複数の図形・オブジェクトを選択するには?
パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとき、複数の図形・オブジェクトを選択して、一気に移動したり、削除したり、コピーしたり、変更したりしたい、そんなことあ…
-
パワーポイントの図形の形を後から変更したい
パワーポイントでプレゼンの資料を作っていると、後から図形の形を変えたい、と思うときってありませんか?四角形の図形を、後から、角が丸くなっている角丸四角…
-
プレゼン資料作成術:文章を素早く入力する方法
プレゼンの資料をパワーポイントで用意しているときに文章をもっと早く入力したいときってありますよね?プレゼンの資料を作成しようとすると、多くの文章を入力…
-
-
プレゼンマスターニュース:2009年8月10日
ブラックベリーBlackBerryを、ビジネスで利用する人が増えてきましたね。ブラックベリーBlackBerryを使い始めると、一台でほとんどの仕事が…
-
2009年7月マイクロソフトMVP受賞のお知らせ
ブログやメルマガなどの活動が認められ、私プレゼンマスターはパワーポイント部門で、2009年マイクロソフトMVPアワードを受賞いたしました。マイクロソフ…
-
パワーポイントその前に:ターゲットを明確にする7つのチェックポイント
プレゼン用にパワーポイントで資料作成する前に明確にしておくべきことがあります。それはプレゼンのターゲットです。ターゲットが明確でない場合、どん…
-
携帯を使ってプレゼン・パワーポイント資料作成を上達させる方法
携帯を使って、プレゼンの仕方やパワーポイント資料作成が上達する方法があるって知ってましたか?電車での通勤時間や、タバコを一服している時、ちょっとした待…