オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.02.8

パワーポイントの画像の挿入

パワーポイントの画像を挿入する

「画像」とは、写真やイラストをデジタル化したデータのことです。
デジタルカメラで撮影したり、スキャナで取り込んだりした画像をパワーポイントのスライドに挿入できます。パワーポイントでは画像のことを「図」ということもあります。
写真には、スライドの情報にリアリティを持たせる効果があります。
また、イラストには、スライドのアクセントになったり、スライドの全体の雰囲気を作ったりする効果があります。

スライド6に「テスト画像」を挿入してみましょう。

 

①スライド6を選択します。

挿入タブ を選択します。

画像グループ の 画像 をクリックします。

画像の挿入元 の このデバイス… をクリックします。

スライド6を選択し、挿入タブを選択。画像グループの画像をクリックし、画像の挿入元のこのデバイス…をクリック。

「図の挿入」ダイアログボックスが表示されます。

⑤画像が保存されている場所を選択し、右側の一覧から「画像フォルダー」を選択します。

開く をクリックします。

画像が保存されている場所を選択し、右側の一覧から「画像フォルダー」を選択し、開くをクリック。

⑦開いたフォルダーの中から、「テスト画像」を選択します。

挿入 をクリックします。

開いたフォルダーの中から、「テスト画像」を選択し、挿入をクリック。

画像が挿入されます。

※画像が選択されているとき、リボンに 図ツール の 図の形式タブ が表示され、画像に関するコマンドが使用できる状態になります。

画像が挿入されます。

プレースホルダーのアイコンを使って画僧を挿入する

コンテンツのプレースホルダーが配置されているスライドでは、プレースホルダー内の  をクリックして、画像を挿入することができます。

コンテンツのプレースホルダーが配置されているスライドでは、プレースホルダー内の図をクリックして、画像を挿入することができます。

 

パワーポイントの画像の挿入に関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントの画像の挿入を理解してくださいね。

 

   

関連記事

  1. 3715:ノートマスタのレイアウト変更が反映されない時の対応方法

    パワーポイント

    パワーポイントのノートマスタのレイアウト変更が反映されない!?

    パワーポイントでセミナー資料を作成する時、ノート部分って使い…

  2. パワーポイント

    パワーポイントのノートを印刷するには?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとスライドだけじゃなくて、…

  3. 3767:パワーポイントのアニメーション設定を効率的に行うコツ

    パワーポイント

    パワーポイントのアニメーション設定を効率的に行うコツ

    ここぞ!というプレゼンの時に、パワーポイントで凝ったアニメーションを…

  4. 3635:パワーポイントのウィンドウの名称

    2013以降

    パワーポイントのウィンドウの名称

    パワーポイントの操作を覚えよう、教えようとするときに「リボン」「表示…

  5. パワーポイント

    ノートを表示しながら安心してプレゼンするための発表者ツールとは?

    パワーポイントで、スライドショーしながらプレゼンテーションする時に…

  6. ショートカットキー

    プレゼン資料作成術:一瞬ですべて選択する方法

    パワーポイントを使ってプレゼン資料を作成しているときに、他の情報を活…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP