ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.1

ボタン1つで好きなスライドからスライドショーを開始する方法

パワーポイントで[F5]キーを押すと
スライドショーが開始するって知ってましたか?

でも[F5]キーを押すと、1枚目のスライドから
スライドショーが開始されてしまいます。

例えば、5枚目のスライドを開いている時は
5枚目のスライドから、つまり、今開いているスライドから
スライドショーを開始したい時ってありますよね。

そんな時、アナタならどうしますか?

もしかして、画面の左下にあるスライドショーの開始ボタンを
押してますか?

あのボタンって、小さくて押しづらいですよね。

私ならこうします。

■[SHIFT]キー+[F5]キーを押して、今開いているスライドからスライドショー開始

これでアナタの、自由自在に、スライドショーを開始できますね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. スピーチ

    プレゼン前にこれだけは絶対に忘れてはいけないこととは?

    プレゼンには、様々なことを確認しておく必要があります。参加者…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントでの新しいスライド挿入

    パワーポイントで新しいスライドを挿入するパワーポイントのスラ…

  3. スピーチ

    プレゼンの目線/視線:どこ見て話してますか?

    視線が泳いでいるプレゼンは自信がなさそうで、説得力がありませんよね。…

  4. プレゼン

    プレゼンの冒頭挨拶で簡単に打ち解ける方法

    プレゼンの冒頭挨拶を、本当に挨拶だけにする、という方法もありますが、…

  5. 3486:Macでパワーポイントの改行に困ったら

    Mac

    Macのパワーポイントで改行位置に困ったら

    最近はMacユーザーも増え、Windowsパソコンで作成した…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのセクション単位で移動するには?

    パワーポイントのセクション単位で移動するパワーポイントでプレ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP