プレゼン

 / 最終更新日 2022.03.14

プレゼンの冒頭挨拶で簡単なつかみ方

プレゼンの冒頭で挨拶するときに、
どういう風に話を切り出すかって
結構悩みますよね。

普通に、

「こんにちは、XX社の山田と申します。
本日は弊社製品YYに関してご説明させていただきます。」

という感じの挨拶ではじめるのも悪くありませんが、
せっかくだから、プレゼンの冒頭の挨拶で
ガッチリつかみたいと思いませんか?

プレゼンの冒頭挨拶でつかんでおけば、
その後のプレゼンもスムーズになります。

そうはいっても、なんの話をしていいいかわからない!

そんなアナタのために、プレゼンの冒頭挨拶で
簡単につかむ方法を解説します。

■先入観を裏切る

アナタがこういった内容をプレゼンするだろう、
と思われている内容の、逆もしくは一見無関係そうな内容で
冒頭の挨拶を始めるという方法です。

例えば、アナタが自社製品に関して説明するときなど、
聞く人は、これから自社製品のいいところを羅列するんだろうな、
と思っているわけです。

そこで、自社製品に関する悪い噂、もしくは、
競合製品に関する良い噂からはじめるのです。

すると聞いている人は、
え?そんな話しちゃっていいの?という具合に、
今まで興味なさそうに下を向いていた顔を、あげます。

これ、気持ちイイですよ。

ただし、自社製品の悪い話や、
競合製品の良い話だけで終わらないように
話の流れを考えてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 3738:アナタのプレゼンの説得力を増す課題設定テクニック

    プレゼン

    アナタのプレゼンの説得力を増す課題設定テクニック

    プレゼン資料をパワーポイントで作成する際に、説得力のある資料にしたい…

  2. スピーチ

    わかりやすいプレゼンのコツ:ちょっとのことでわかりやすいプレゼンへ

    わかりやすいプレゼンにするために一生懸命準備して、わかりすいプレゼ…

  3. プレゼン

    プレゼンでのホワイトボードの有効な2つの使い方

    プレゼンのときに、ホワイトボードを使う機会があるかと思います。…

  4. グッズ

    レーザーポインターは使うべき?使わないべき?

    レーザーポインターや指示棒を使う人ってどう思いますか?…

  5. スピーチ

    プレゼンで拍手をもらう方法

    自分のプレゼンが終わった時に、拍手されたいですよね?…

  6. スピーチ

    twitter/ツイッター創業者エヴァン・ウイリアムスのプレゼン

    最近お気に入りのサイトがこれです。https://www.ted.c…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP