ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.9

パワーポイントでプレゼン中に最初のスライド、最後のスライドに一発で移動する

パワーポイントで資料を作っている時や、
プレゼンをしているときに、
最初のスライド、最後のスライドに移動したい、
っていう時ってありますよね?

そんなときどうやってますか?

パワーポイントで資料を作成しているときは、
マウスでスクロールバーを動かす、というやり方がありますが
プレゼンしているときに最後のスライドになるまで
延々マウスをカチカチとクリックするのは、
あまりにも頭が悪そうです。

かといってプレゼンしている時に、
ESCボタンを押して編集モードにしてからスクロールバーを動かして、
再度プレゼンテーションモードというのも、美しくありませんね。

私ならこれで一発です。

■[Home]キー で最初のスライドに移動
■[End]キー で最後のスライドに移動

このやり方なら、パワーポイントで資料を作成しているときも、
プレゼンをしているときも使えます。

アナタもこれで、パワーポイントで
最初のスライド、最後のスライドに一発で移動して、
作業効率をあげて、美しいプレゼンをしてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントの表スタイルのオプションを確認

    パワーポイントの表スタイルのオプションを確認するパワーポイン…

  2. ショートカットキー

    ボタン1つで好きなスライドからスライドショーを開始する方法

    パワーポイントでキーを押すとスライドショーが開始するって知ってました…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントで先頭のアルファベットを小文字にするには?

    パワーポイントで先頭のアルファベットを小文字にするパワーポイ…

  4. ショートカットキー

    パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンするには?

    パワーポイントがインストールされていないパソコンでプレゼンする機会っ…

  5. 4264:パワーポイントのクイックアクセスツールバーをリボンの下に表示する方法

    オンラインマニュアル

    パワーポイントのクイックアクセスツールバーをリボンの下に表示

    パワーポイントのクイックアクセスツールバーって、便利ですよね。…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのワードアートを区切りのいいところで改行するには?

    パワーポイントのワードアートを区切りのいいところで改行するパ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP