オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.02.20

パワーポイントのワードアートのアーチ

パワーポイントのワードアートのアーチに変形させる

パワーポイントでは、ワードアートを使用して文字をアーチ状や波形に曲げたり、円に沿って入力することができます。文字を変形させると、図形と組合わせてリボンの形状に合わせたり、円形オブジェクトに沿わせて装飾することができます。

それでは、スライド7の「新メニュー発売開始!」の文字をアーチ状にしてみましょう。

①ワードアートを選択します。

図形の書式タブ を選択します。

ワードアートのスタイルグループ の 文字の効果 をクリックします。

ワードアートを選択し、図形の書式タブを選択。ワードアートのスタイルグループの文字の効果をクリック。

変形 を選択し、アーチ をクリックします。

④変形を選択し、アーチをクリック。

⑤文字がアーチ状に変形します。

文字がアーチ状に変形します。

⑥ワードアート以外の場所をクリックします。
ワードアートの選択が解除され、ワードアートの文字が確定します。

ワードアート以外の場所をクリックします。

アーチのカーブを大きくする

完成したワードアートのカーブを大きくしたい場合は、次のとおりです。

①ワードアートを選択します。

②右下の〇(ハンドル)をポイントします。
マウスポインターの形が変わります。

③図のようにドラッグします。

ワードアートを選択し、右下の〇(ハンドル)をポイントします。図のようにドラッグします。

ドラッグ中、マウスポインターの形が変わります。

ドラッグ中、マウスポインターの形が変わります。

アーチのカーブが大きくなります。

アーチのカーブが大きくなります。

 

パワーポイントのワードアートのアーチに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのワードアートのアーチを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 4342:非表示スライド機能を使いこなす!

    パワーポイント

    非表示スライド機能を使いこなす!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に、基本的なファイル…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形のまわりにある矢印付きのハンドルは何?

    パワーポイントの図形のまわりにある矢印付きのハンドルパワーポ…

  3. 3486:Macでパワーポイントの改行に困ったら

    Mac

    Macのパワーポイントで改行位置に困ったら

    最近はMacユーザーも増え、Windowsパソコンで作成した…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの文字の一部を大きくして目立たせるには?

    パワーポイントの文字の一部を大きくして目立たせるパワーポイン…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントファイルを閉じる

    パワーポイントファイルを閉じる作業中のパワーポイントファイル…

  6. パワーポイント

    パワーポイント:オブジェクトを合わせるには書式のコピーを使いこなす

    パワーポイントで資料を作成しているとあるオブジェクトの色、枠線、テキ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP