オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.08.20

パワーポイントではがきサイズのスライドを作成するには?

パワーポイントではがきサイズのスライドを作成する

パワーポイントで資料作成していると、プレゼン資料だけでなく、ポスターやはがきなども作成することがあると思います。
「パワーポイント」と聞くと、「プレゼン資料」や「スライド」のイメージが強いかと思いますが、A4サイズのポスターや、はがきサイズの印刷物も作成できます。

用紙を基準としたスライドサイズにするときは、「スライドのサイズ」ダイアログボックスでスライドのサイズを指定します。
簡単にスライドのサイズを変更できますが、スライドの作成後にサイズを変更するときは、プレースホルダーの再調整が必要となる場合があります。
文字や表を入れる前に設定しておくようにして下さいね。

それでは、スライドをはがきサイズに変更してみましょう!

「デザイン」タブをクリックします。

「スライドのサイズ」ボタンをクリックし、「ユーザー設定のスライドサイズ」をクリックします。

①「デザイン」タブをクリックします。②「スライドのサイズ」ボタンをクリックし、「ユーザー設定のスライドサイズ」をクリックします。

「スライドのサイズ」ダイアログボックスが表示されるので、「スライドのサイズ設定」をクリックして「はがき 100×148 ㎜」を選択し、「OK」をクリックします。

③「スライドのサイズ」ダイアログボックスが表示されるので、「スライドのサイズ設定」をクリックして「はがき 100×148 ㎜」を選択し、「OK」をクリックします。

以上の手順で、A4サイズやB5サイズにも変更できますので、試してみて下さいね。

 

パワーポイントではがきサイズのスライドを作成するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントではがきサイズのスライドを作成するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントからワードへスライドを一括出力する方法とは?

    パワーポイントで作成したプレゼン資料を元に報告書を作成することってあ…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドの順番を入れ替えるには?

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドの順番を入れ替える…

  3. パワーポイント

    パワーポイントでのスポイトの使い方と表示されない理由

    パワーポイントでプレゼン資料、特に画像や色にこだわって資料を…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの画面切り替え効果の確認

    パワーポイントの画面切り替え効果の確認をする設定した画面切り…

  5. パワーポイント

    イラストレーター・イラレをパワーポイント・パワポに変換する前に!

    イラストレーター/illustrator(通称「イラレ」)で作成した…

  6. パワーポイント

    パワーポイントで図形を思い通りの位置に配置したい時

    パワポで資料を作成している時。図形が、思った位置に配置できな…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP