オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2022.10.30

パワーポイントのテーマのバリエーション

パワーポイントのテーマのバリエーションによるアレンジをする

パワーポイントのテーマには、それぞれいくつかのバリエーションが用意されていて、簡単にデザインをアレンジできます。

さらにパワーポイントでは、配色・フォント・効果・背景のスタイル をそれぞれ設定して、簡単にアレンジすることもできます。

あなたのプレゼン内容にあった、テーマの配色とフォントを変更してみましょう。

①メニューの デザイン を選択し、バリエーショングループのその他 を選択します。

メニューのデザイン>バリエーショングループのその他

配色 をポイントし、「青」をクリックします。
すると、配色が変更されます。

配色をポイントし、青をクリック

③もう一度、バリエーショングループのその他 を選択します。

メニューのデザイン>バリエーショングループのその他

フォント をポイントし、「Arial MSPゴシック MSPゴシック」をクリックします。
これで、フォントが変更されます。

フォントをポイントし、「Arial MSPゴシック MSPゴシック」をクリック

このように、パワーポイントではテーマの色やフォントを、簡単に変更することができます。

あなたもこれで、パワーポイントのテーマを簡単にアレンジして、プレゼン内容にあった資料を作成してくださいね。

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントのグラフのデータ修正

    パワーポイントのグラフのデータ修正をするパワーポイントで作成…

  2. パワーポイント

    営業資料の改善で成約率が2倍になった話

    どーもです、プレゼンマスターの山田です。私はプレゼンやパワーポイント…

  3. パワーポイント

    パワーポイントのガイドを真ん中に微調整したい!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時ガイドを利用しますよね。…

  4. 画面切り替えで自動的に切り替えがいかない理由と対処法

    パワーポイント

    画面切り替えで自動的に切り替えがいかない理由と対処法

    画面切り替えで自動的に切り替えがいかないプレゼン資料…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのスライド一覧への切り替え

    パワーポイントのスライド一覧への切り替えをするパワーポイント…

  6. 3561:パワーポイントに音楽をBGMとして追加する方法

    パワーポイント

    パワーポイントに音楽をBGMとして追加するには?

    パワーポイントには様々な利用方法があります。紙で印刷して利用…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP