オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.05.14

パワーポイントのセクションの名前を後から変更するには?

パワーポイントのセクションの名前を後から変更する

パワーポイントでプレゼンテーションを作成して、セクション機能でスライドを整理したとき、後から名前を変更したいことってありますよね。
作ったときはよくても、後で見直してしっくりこないこともあります。

そんなときは、次の手順です!

ホームタブを選択し、セクション名の横をクリックします。

②スライドの「セクション」ボタンをクリックし、「セクション名の変更」選択します。

①ホームタブを選択し、セクション名の横をクリック。②スライドの「セクション」ボタンをクリックし、「セクション名の変更」選択。

「セクション名の変更」のダイアログボックスが表示されるので、新しいセクション名を入力し、「名前の変更」をクリックします。

③「セクション名の変更」のダイアログボックスが表示されるので、新しいセクション名を入力し、「名前の変更」をクリック。

④新しいセクション名に変更されます。

④新しいセクション名に変更されます。

セクションの名前を見ただけで、どんな資料か分かるような、簡潔で分かりやすい名前を付けるといいですね。

 

パワーポイントのセクションの名前を後から変更するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのセクションの名前を後から変更するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 3852:パワーポイントのショートカットキーの調べ方とは?

    2007以降

    パワーポイントのショートカットキーの調べ方とは?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時に、よく使う機能ってあります…

  2. パワーポイント

    パワーポイントのプレゼン資料を今すぐワンランク上の出来にする方法

    パワーポイントでプレゼンの資料、つくってますか?人によります…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントで水平・垂直な線を描くには?

    パワーポイントで水平・垂直な線を描くパワーポイントでスライド…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形の移動とサイズ変更

    パワーポイントの図形の移動とサイズ変更するパワーポイントのス…

  5. パワーポイント

    パワーポイントでの横棒グラフの間違えがちなポイントとは?

    プレゼン資料をパワーポイントで作成する時、グラフを利用する場…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのグラフのグラフタイトルの書式設定

    パワーポイントのグラフのグラフタイトルの書式設定するパワーポ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP