オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.03.20

パワーポイントのペンの色の変更

パワーポイントのペンの色を変更する

パワーポイントのペンと蛍光ペンの色は、初期の設定ではペンは赤色、蛍光ペンは黄色になっていますが、他の色に変更することができます。

それでは、蛍光ペンの色をオレンジに変更して、スライド5のグラフの「水曜日」を強調してみましょう。

①スライド5を選択し、スライドショーを実行します。

②スライド上で右クリックします。

ポインターオプション をポイントします。

蛍光ペン をクリックします。

スライド5を選択し、スライドショーを実行>スライド上で右クリック>ポインターオプションをポイント>蛍光ペンをクリック

ペンの色を変更します。

⑤スライド上で右クリックします。

ポインターオプション をポイントします。

インクの色 をクリックします。

オレンジ をクリックします。

スライド上で右クリック>ポインターオプションをポイント>インクの色をクリック>オレンジをクリック

蛍光ペンの色がオレンジになります。

⑨図のように、「水曜日」の文字上をドラックします。

※Escキーを押して、ペンを解除しておきましょう。

図のように、「水曜日」の文字上をドラックします。

ペンや蛍光ペンで書き込んだ内容を消去する

スライド上に、ペンや蛍光ペンで書き込んだ内容を部分的に消去する方法は、次のとおりです。

・スライド上を右クリック>ポインターオプション>消しゴム消去する部分をクリック
※消しゴムを解除するには、Escキーを押します。

スライド上を右クリック>ポインターオプション>消しゴム>消去する部分をクリック

スライド上に、ペンや蛍光ペンで書き込んだ内容をすべて消去する方法は、次のとおりです。

・スライド上を右クリック>ポインターオプション>スライド上のインクをすべて消去

スライド上を右クリック>ポインターオプション>スライド上のインクをすべて消去

レーザーポインターを利用する

スライドショーを実行中に、Ctrlキーを押しながらスライドをドラッグすると、マウスポインターが「レーザーポインター」に変わります。スライドの内容に着目してもらう場合に便利です。

スライドショーを実行中に、Ctrlキーを押しながらスライドをドラッグすると、マウスポインターが「レーザーポインター」に変わります。

 

パワーポイントのペンの色の変更に関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのペンの色の変更を理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントのペインを標準設定の状態に戻すには?

    ペインの大きさを変更するパワーポイントで資料作成していると、…

  2. 3592:iPhoneiPadでPowerPointパワーポイントを簡単無料に利用する方法
  3. Mac

    iPadで動画入り電子カタログを無料で作成する方法

    パワーポイントで作成した資料をiPadで持ち歩きたい!という場合って…

  4. ショートカットキー

    スライドショーで前のスライドに戻る方法

    パワーポイントを使ってプレゼンをする時次のページに移動するのは、キー…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントの表を作成

    パワーポイントの表を作成するプレゼンテーションで 表 を使う…

  6. 2007以降

    パワーポイントのスライドをコピーすると色が変わる!?

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成しているとあるスライドを別のファ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP