パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.1

iPhone/iPadでPowerPoint/パワーポイントを簡単無料に利用する方法

3592:iPhoneiPadでPowerPointパワーポイントを簡単無料に利用する方法

iPhoneやiPadでPowerPoint/パワーポイントのファイルを閲覧したり、編集したり、利用できるようになったらなー、と思っていませんか?まだまだ知らない人が多いのですが、実は簡単に、無料で利用できるようになったのです!

というのも、マイクロソフトがiPhone・iPadに向けてPowerPointを始め、ExcelやWordの純正アプリを発表したからです。それでは実際にどのように利用するのか、解説します。

1.iPhone・iPadにアプリをインストール

まずは、iPhone・iPadにPowerPoint/パワーポイントのアプリを無料でインストールします。

・Microsoft PowerPointアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id586449534

せっかくなので、この際、ExcelやWordもインストールしておきましょう。これも無料です。

・Microsoft Excelアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id586683407

・Microsoft Wordアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id586447913

あと、OneDrive、これもインストールしておきましょう。え?OneDriveって何?というアナタへは後ほど説明しますので、ご安心ください。あ、これも無料です。

・OneDriveアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id477537958

2.OneDriveにPowerPoint/パワーポイントファイルをアップロード

次に、iPhone・iPadで利用したいPowerPoint/パワーポイントファイルをOneDriveへアップロードします。

・OneDrive
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/

OneDriveって何?というアナタ向けに説明すると、OneDriveとはマイクロソフトが提供している無料のオンラインストレージです。

もっと簡単にいうと、このOneDriveというサイトにPowerPoint/パワーポイントファイルをアップロードすると、会社のパソコンからでも、iPhoneからでも、iPadからでも、家のパソコンからでも、インターネットさえつながっていれば、どこからでもアップロードしているPowerPoint/パワーポイントファイルをダウンロードして利用できるようになります。

OneDriveがはじめての人は「新規登録」ボタンをクリックして、必要事項を入力すれば、アカウントが作成でき、すぐに利用できるようになります。

アカウントを作成したら、iPhone・iPadで利用したいPowerPoint/パワーポイントファイルをOneDriveへアップロードします。

3.iPhone・iPadでPowerPointアプリからファイルを開く

それでは、iPhone・iPadでPowerPointアプリを立ち上げます。

右下の「開く」というボタンをタップし、「場所の追加」をタップした後で、「OneDrive」を選んでサインインします。

すると先ほどアップロードしたファイルが表示されますので、タップするとiPhone・iPadでPowerPoint/パワーポイントファイルが利用できるようになります。

キチンと表示されるのは当たり前ですが、アニメーションや画面切り替えの効果もそのまま利用可能です。無料では、多少アプリの機能に制限があるようですが、通常利用する分には十分です。

それでは、これでアナタもiPhone/iPadでPowerPoint/パワーポイントを簡単、無料で利用してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 3577:パワーポイントの音楽を途中で設定方法

    パワーポイント

    パワーポイントの音楽を途中で止めるには?

    パワーポイントに設定した音楽を途中で止めたい時、アナタならどうします…

  2. パワーポイント

    よくやりがちなパワーポイントの枠線の注意点とは?

    プレゼンによっては、複雑な内容を伝えなければいけない場合があります。…

  3. パワーポイント

    パワーポイントの資料をあっという間に作る方法

    アナタが、パワーポイントで資料を作成するのは年に1回ぐらいですか?そ…

  4. パワーポイント

    パワーポイントのグリッド・ガイドを表示するには?非表示・消すには?

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成しているとグリッドやガイドを表示…

  5. パワーポイント

    ノートを表示しながら安心してプレゼンするための発表者ツールとは?

    パワーポイントで、スライドショーしながらプレゼンテーションする時に…

  6. 2007以降

    パワーポイント新機能:写真をカッコよく、背景の削除

    パワーポイントが進化して、いろんな機能が追加されました。その…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP