スピーチ

 / 最終更新日 2020.04.13

プレゼン「万が一」に備える

0024:プレゼン「万が一」に備える

もし重要なプレゼンで

  • プロジェクターが使えなくなったら
  • プレゼンで使うパソコンが壊れたら
  • 出席者が予想外に多く資料が足りなくなったら

アナタならどうしますか?

そんな「万が一」に備える心構えを教えましょう。

それは、

■準備が無駄になったら、大成功

これは、私が師と仰ぐ尊敬する方から教えてもらったことなのですが、補足するとこういうことです。

万が一のトラブルに備えて、できる準備はなるべくしておく。

なにもトラブルが発生せずに、そのための準備が無駄になったとしてもそれは喜ぶべきことだ。

トラブルのための準備が無駄になった、ということは大成功した、ということなのだから。

もし今準備しているプレゼンが、非常に重要なのであれば、起こりえるトラブルに備えて準備しておきましょう。

例えば

  • もしプロジェクターが使えなくても説明できるように、必ず紙でも用意しておく
  • もしプレゼンで使うパソコンが壊れてもいいように、予備のパソコンを用意し、USBにプレゼンで使うファイルをコピーしておく
  • もし出席者が予想外に多く資料が足りなくなった場合に備え、少し資料は多めに用意しておく

備えあれば憂い無しです。

具体的に、 プレゼンの準備には、どんな用意をすればいいのか?こちらの記事が参考になると思います。

  

 

ま、プレゼンだけに限りませんよね。

準備が無駄になったら、大成功

参考になれば幸いです。

 

   

関連記事

  1. スピーチ

    プレゼンで聞き手の興味を引き相手との距離を縮めるには?

    プレゼンテーションで相手に何かを伝える場合に、内容を理解してもらうこ…

  2. 2996-ec:魅力的な成長可能性に関する説明資料の効果的な作成方法

    パワーポイント

    魅力的な成長可能性に関する説明資料の作成方法

    上場や投資家から資金を調達するために「成長可能性に関する説明資料」と…

  3. スピーチ

    行動させるプレゼンの3段階

    プレゼンで一番大事なこととは?はい、プレゼンを聞いた人に行動…

  4. 4189:パワーポイントのプレゼン資料事例:生命保険の提案書

    パワーポイント

    パワーポイントのプレゼン資料事例:生命保険の提案書

    パワーポイントの提案書を用いたプレゼンっていうと、BtoB、企業向け…

  5. スピーチ

    プレゼンの服装:重要なプレゼンの時アナタはどんな格好で臨みますか?

    重要なプレゼンの時、アナタはどんな服装で臨みますか?…

  6. スピーチ

    2つの「たとえば」を使ったわかりやすいプレゼンとは?

    プレゼンで「たとえば」をうまく使うとわかりやすい説明になります。…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP