パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.1

パワーポイントマウス技:同じオブジェクトを何個もコピーする

パワーポイントで資料作成する時に
同じオブジェクトを何個も用意する時に
アナタならどうしますか?

1.右クリックして
2.[コピー]を選択して
3.右クリックして
4.[貼り付け]して
5.移動させる?

5ステップかかってますね。
時間かけすぎです。
パワーポイントのことをよく知ってる人だと

1.[Ctrl]キー+[C]キーでコピー
2.[Ctrl]キー+[V]キーで貼り付け
3.移動させる

とすると思います。5ステップから3ステップですから
まあまあ、効率的ですが、さらに短縮する技があるんです。

それは、

■[Ctrl]キー+マウスで移動させる

これで一発です。
5ステップかけてたのが1ステップに短縮ですからね。

あ、あと、似たような技で、
真横/水平、真縦/垂直にもう1つ同じオブジェクトをコピーするには

■[Ctrl]キー+[Shift]キー+マウスで移動させる

で、これも一発です。
やってみたほうが、早いです。

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形の移動とサイズ変更

    パワーポイントの図形の移動とサイズ変更するパワーポイントのス…

  2. パワーポイント

    パワーポイントでの様々な行間の種類

    パワーポイントで作業していると、行間の設定が上手くいかない!という人…

  3. パワーポイント

    パワーポイントの資料をあっという間に作る方法

    アナタが、パワーポイントで資料を作成するのは年に1回ぐらいですか?そ…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで改行すると列の先頭がずれるのを一発で解決

    パワーポイントで改行すると、場合によっては、列の先頭が間抜けにずれて…

  5. 2007以降

    パワーポイントで影が印刷されない場合の対処方法

    パワーポイントでプレゼン資料を作成し印刷してみると、影が印刷されない…

  6. 3486:Macでパワーポイントの改行に困ったら

    Mac

    Macのパワーポイントで改行位置に困ったら

    最近はMacユーザーも増え、Windowsパソコンで作成した…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP