ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.9

プレゼン資料作成術:エキスプローラーを一発で開く

パワーポイントでプレゼンの資料を作っている時に、
エキスプローラーを使いたくなることって
ありませんか?

今回作るプレゼン用のためのフォルダや、
参考となるファルダや、チームの共有用フォルダを、
エキスプローラーで開きたいことって
ありますよね。

そのときに、アナタならどうしますか?

もしかして、キーボードに置いている手を離して、
マウスを持って、カーソルを移動させて、
スタートから、プログラム>アクセサリから
エキスプローラを選んだりしてませんか?

私ならこれで一発です。

■[Windows]キー+[E]キー でエキスプローラーが立ち上がる

このやり方なら、パワーポイントで資料を作成しているときに、
キーボードから手を離さずに作業できるので、
作業効率が非常にあがります。

アナタもこれで、パワーポイントで
プレゼン資料を作成しているときに、
エキスプローラーを一発で開いて
作業効率をあげてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 2007以降

    スライドマスタとレイアウトの基本

    パワーポイント2007以降から、スライドマスターの機能が充実しました…

  2. パワーポイント

    パワーポイントで同じファイルの別のスライドを表示させながら編集

    パワーポイントでプレゼン資料を作成していると同じファイルの別のスライ…

  3. パワーポイント

    パワーポイントのハイパーリンク先にジャンプできない問題を解決する

    パワーポイントにはハイパーリンクの機能があり、チーム内で情報共有する…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで勝手に改行されないようにする

    パワーポイントでプレゼンの資料を作っていると、勝手に改行されて困るこ…

  5. ショートカットキー

    パワーポイントで不要なスライドを一発で削除

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとスライドがどんどん増えて…

  6. 3535:パワーポイントで16:9を選択する時には注意!

    2010以降

    パワーポイントで16:9を選択する時には注意!

    パワーポイントでプレゼン用のファイルを作成しようとする時、ど…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP