ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.9

プレゼン資料作成術:上のフォルダ、下のフォルダへ一発で移動

パワーポイントでプレゼンの資料を作っている時に、
フォルダの移動が面倒ではありませんか?

よく使うフォルダのパワーポイントファイルを選んで、
今回作業するフォルダに移動して、コピーして、
チームの共有用フォルダに移動して、コピーして、
など、結構フォルダ間の移動が発生します。

そこまでいかなくとも、
ちょっと上のフォルダに移動したい、
すぐ下のフォルダへ移動した、
というときってありますよね。

そのときに、アナタならどうしますか?

もしかして、キーボードに置いている手を離して、
マウスを持って、カーソルを移動させて、
作業用のフォルダを選んで、クリックしたりしてませんか?

私ならこれで一発です。

■[Backspace]キー で上のフォルダへ移動
■[Enter]キー で下のフォルダへ移動

このやり方なら、パワーポイントで資料を作成しているときに、
キーボードから手を離さずに作業できるので、
作業効率が非常にあがります。

アナタもこれで、パワーポイントで
プレゼン資料を作成しているときに、
上のフォルダや、下のフォルダへ一発で移動して
作業効率をあげてくださいね。

 

   

関連記事

  1. 2974-1:わかりすいグラフでプレゼン資料を見違える!

    パワーポイント

    わかりすいグラフでプレゼン資料を見違える!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時にグラフを利用することってあ…

  2. パワーポイント

    プレゼンで使う分かりやすい美しいグラフを素早く作成する方法

    プレゼンの資料に、エクセルのグラフを使うことも多いかと思いますが、そ…

  3. パワーポイント

    プレゼンで写真・画像を印象的に活用するには?

    最近のプレゼンテーションのトレンドとしてビジュアルを全面に打ち出した…

  4. パワーポイント

    オブジェクトを真横/水平、真縦/垂直に移動させる

    オブジェクトを真横/水平、真縦/垂直に移動させたいのにビミョ…

  5. ショートカットキー

    パワーポイントで不要な図形を一発で削除

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているといろんな図形がスライドで…

  6. ショートカットキー

    パワーポイントで一発でやり直し、元に戻すを元に戻す

    パワーポイントでプレゼン資料を作成していると元に戻す機能を使うことが…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


最近の記事

PAGE TOP