ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.05.9

パワーポイントで目的の単語を一発で検索する

パワーポイントでプレゼンの資料作成をしていると、
あの内容を書いたページってどこだったけ?
他のページで書かなかったかな?と
検索したくなることってありませんか?

例えば、マーケティングのプレゼンをする際に、
口コミ、という単語を使ったページがどこだったか、
確認したくなることがあります。

こんな時、最初のページから全ページ、目で確認していっては
キリが無いですし、そもそも、ミスや漏れの危険性があります。

そんなときは、パワーポイントの検索機能を使えば、
解決です。

■メニューのホーム、編集>検索

メニューのホーム、編集>検索

でも、この検索機能が一発で使えたら便利ですよね。

特にキーボードで作業しているときに、
一発で検索できると便利です。

では、そんなときにどうするのか?

私ならこうします。

■[Ctrl]キー+[F]キー で検索

ちなみにこのワザはパワーポイントだけじゃなくて
ワードやエクセル、メモ帳などでも使えます。

これでパワーポイントのプレゼン資料で検索したい
単語があったら一発で検索して、
アナタもこれで、作業効率を上げてくださいね。

 

   

関連記事

  1. スピーチ

    説得力のあるプレゼンはここが違う

    パワーポイントの資料がメチャクチャで、話し方が下手でも、説得力のある…

  2. パワーポイント

    パワーポイントで行頭での禁止文字を設定する

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成していると、行頭に禁止文字を設定…

  3. プレゼン

    無料でパソコンの画面を録画してプレゼンするには?

    プレゼンをおこなう上で、パソコンの画面を録画してプレゼンしたい、とい…

  4. 3846:パワーポイント スライド一覧のショートカットキーの謎とは?

    ショートカットキー

    パワーポイント スライド一覧のショートカットキーの謎とは?

    パワーポイントでプレゼンテーションの資料を作成しようとすると、スライ…

  5. パワーポイント

    パワーポイントの1つのファイルで何パターンかのプレゼンをする方法

    パワーポイントの1つのファイルで何パターンかのプレゼンをしたい時って…

  6. パワーポイント

    質疑応答でこんなホワイトボードの使い方をしていませんか?

    プレゼンで質疑応答や、予定以外の内容を話す時など活躍するホワイトボー…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


最近の記事

PAGE TOP