ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.7

プレゼン資料作成術:新しいファイルを一発で新規作成

パワーポイントでプレゼンの資料を作成していると
新しいファイルを新規作成することってありますよね?

特に、パワーポイントで資料を作成している途中に
ちょっと変わったスライドを作ってみようかな、と思った時に
今作業しているファイルとは別に、
新しいファイルを新規作成したりしますよね。

そんな時、アナタはどうしてますか?

もしかして、キーボードに置いている手を離して、
マウスを持って、カーソルを移動させて、
新規作成ボタンにあてて、左クリック、
とかしてませんか?

あるいは、キーボードのショートカットキーで、
メニューから、ファイル>新規作成、とかしてますか?

私なら、これで一発です。

■[Ctrl]キー+[N]キー でファイルを新規作成

一発っていっても、Nって、覚えにくいよ、
と思ったアナタへ。

このNは「New」の「N」と覚えると、覚えやすいと思います。

それでは、これでアナタも
パワーポイントでプレゼン資料を作成している時に
一発で新しいファイルを新規作成して、
作業を効率化してくださいね。

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    プレゼン本番でのパワーポイント裏技:ボタン1つでスライドショー開始

    これからプレゼンをはじめます、という時にスライドショーを開始するのに…

  2. パワーポイント

    システム構成図・業務フローをわかりやすく見やすくするポイント

    パワーポイントでプレゼン用の資料を作成するときなどシステム構成図や業…

  3. パワーポイント

    写真をパワーポイントのプレゼン資料に使う時の注意点とは?

    業界によっては、写真をパワーポイントのプレゼン資料によく利用すること…

  4. プレゼン

    人事担当者必見!会社説明会でのプレゼンのポイント

    新卒採用や中途採用のための会社説明会で自社の会社の説明をプレゼンす…

  5. パワーポイント

    パワーポイントで改行すると列の先頭がずれるのを一発で解決

    パワーポイントで改行すると、場合によっては、列の先頭が間抜けにずれて…

  6. パワーポイント

    プレゼンで使うパワーポイントでのフォント

    プレゼンで使う資料をパワーポイントで作成する際に、文字のフォント選び…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP