オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2025.05.21

パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするには?

パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くする

パワーポイントでスライド作成するとき、角丸四角の図形ってよく使いますよね。

四角だと堅苦しいし、少し柔らかいニュアンスにしたいときなど、よく角丸四角を使うと思います。

角丸四角の角を、もっと丸くしたい!と思ったことありませんか?

もともと角に丸みがありますが、もっと丸くすることができるんです。

 

それは、調整ハンドルをドラッグする!です。

 

図形を選択すると、図形の周囲に何種類かのハンドルが表示されます。

そのうちの、黄色い丸の調整ハンドルをドラッグすると、カンタンに角を丸くすることができます。

カンタンなので、早速やってみましょう!

  

①図形を選択し、調整ハンドルにマウスポインターを合わせます。
 ※マウスポインターの形が変わります。

①図形を選択し、調整ハンドルにマウスポインターを合わせます。

②右にドラッグします。

②右にドラッグします。

③角丸四角の角が丸くなります。

③角丸四角の角が丸くなります。

  

調整ハンドルについては、丸みの調整のほかに、図形の一部を変形したり、辺の大きさや長さの変更などを実行することができるので、試してみて下さいね。

  

パワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで角丸四角の角をもっと丸くするを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    プレゼン資料作成術:複数ファイルを一気に選択

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているといろんなファイルでごちゃ…

  2. ショートカットキー

    パワーポイントで編集オブジェクトを簡単に変更

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているときに複数のオブジェクトの…

  3. パワーポイント

    パワーポイントが開けない、開かない

    パワーポイントが開けない、開かないんです!助けてください!という質問…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形のコピー

    パワーポイントの図形をコピーするパワーポイントのスライドに、…

  5. ショートカットキー

    パワーポイントで目的の単語を一発で検索する

    パワーポイントでプレゼンの資料作成をしていると、あの内容を書いたペー…

  6. テンプレート

    押さえておきたいスライドマスターとスライドレイアウトの違い

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しようとするとスタイドマスター、い…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP