オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.07.12

パワーポイントの下線の種類や色を設定するには?

パワーポイントの下線の種類や色を設定する

パワーポイントで文章を入力するとき、内容や文字を強調するために、文字の下に下線を引くことがありますよね。
この下線、引きたいところをドラッグして選択し、ボタン一つでカンタンに付けられますが、初期設定では文字に設定されている色でしか下線を引くことができません。また、下線の種類も初期設定では直線です。

それでは、下線の種類や色を変更したいときは、どうしたらよいのでしょう?

そんなときは、「フォント」画面で設定します。

では、早速下線の色や種類を変更してみましょう。

①下線を引きたい場所をドラッグして、「ホーム」タブを選択し、「フォント」ボタンをクリックします。

①下線を引きたい場所をドラッグして、「ホーム」タブを選択し、「フォント」ボタンをクリックします。

「フォント」ダイアログボックスが表示されるので、「下線のスタイル」を選択し、「下線の色」を選択して、「OK」ボタンをクリックします。

②「フォント」ダイアログボックスが表示されるので、「下線のスタイル」を選択し、「下線の色」を選択して、「OK」ボタンをクリックします。

③文字の色と別の色の下線が設定されます。

③文字の色と別の色の下線が設定されます。

「フォント」ダイアログボックス内で、下線の種類も変更できるので、直線ではなく、波線や破線にも変更できますよ!

 

パワーポイントの下線の種類や色を設定するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントの下線の種類や色を設定するを理解してくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントのスライドは変更しない、削除しない

    パワーポイントで資料作成している時にかなり手間をかけてつくっ…

  2. パワーポイント

    パワーポイントを終了

    パワーポイントの終了するパワーポイントを終了しましょう。…

  3. パワーポイント

    パワーポイントの特定スライドだけ背景の画像を変更したい

    パワーポイントの資料を作成しているときに特定のスライドだけ背景の画像…

  4. オンラインマニュアル

    パワーポイントの表にスタイルを適用

    パワーポイントの表にスタイルを適用するパワーポイントで表を装…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントファイルの作成

    パワーポイントファイルを作成するパワーポイントを起動して、新…

  6. 3818:pawa poinnto pawapo pawa pointo pawa point とは?

 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP