パワーポイント

 / 最終更新日 2022.03.11

パワーポイントのガイドを複数表示させたい

パワーポイントでプレゼンの資料を作成している時に、
図形やオブジェクトを揃える際に、
ガイドが非常に便利です。

その前に、ガイドってなに?
というアナタのために、一応解説しておきます。

■ガイド:縦や横の位置を合わせるために自由に移動できる点線

このガイドですが、縦、横1本づつしか表示できないと
思っている人が非常に多いです。

実は、このガイド、複数表示させることができます。

複数表示させることによって、
右の端、左の端、上の端、下の端を、
一発でバシバシと位置を合わせることができます。

その方法とは?

■[Ctrl]キー+ドラッグ で新しいガイドが表示

させることができます。

アナタもこれで、パワーポイントで
ガイドを自由自在に複数表示させて
プレゼン資料作成の効率をアップしてくださいね。

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    パワーポイントで簡単に同じ一定の空白を空ける

    パワーポイントでプレゼン資料作成するとき、特に文章を書いているときに…

  2. 2007以降

    パワーポイントのテーマを使いこなす

    パワーポイント2007以降の新機能としてテーマというものがあります。…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントで入力した後ですべて大文字・小文字にするには?

    パワーポイントで入力した後ですべて大文字・小文字にするパワー…

  4. パワーポイント

    パワーポイントの各スライドを画像として保存

    パワーポイントで図を作成するとかなり気合を入れて作ったりしませんか?…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのスライド一覧への切り替え

    パワーポイントのスライド一覧への切り替えをするパワーポイント…

  6. ショートカットキー

    パワーポイントでスライドをコピーするショートカット

    パワーポイントでプレゼン資料を作成しているとスライドをコピーするとこ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP