スピーチ

 / 最終更新日 2022.03.2

プレゼンで自分が知らないことを質問されたら

プレゼンの質疑応答が活発になると
思いもよらない質問をされることがあります。

プレゼンを発表する方としては
プレゼンのテーマに関して、かなり詳しいとはいえ、
なんでも知っているわけではありません。

プレゼン中に、知らないこと関して質問されたら
アナタならどうしますか?

誰でも、
どんな内容のプレゼンであっても、
どんな質問をされたとしても、
使える回答方法があります。

それは?

■質問内容に関してわからなければ
 「持ち帰って、後日、回答いたします」

という回答です。

あやふやな回答をしたり、
本当か嘘かわからない、自信の無い回答をするより、
この方がいいです。

ただし、
「持ち帰って、後日、回答いたします」
といっているわけですから、
キチンと調べて、確実に後日回答しましょう。

アナタもこれで、
プレゼンの質疑応答に、自信をもって臨んでください。

 

   

関連記事

  1. プレゼン

    プレゼン当日に緊張せずに安心してプレゼン本番を迎える方法

    プレゼン当日って緊張しますよね。しかも、プレゼン本番で喋るだ…

  2. パワーポイント

    外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトする

    外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトしたい時っ…

  3. プレゼン

    プレゼンテーションを取り巻く環境

    プレゼンが得意な人にも、苦手な人にも、改めて、ビジネスにおけるプレゼ…

  4. スピーチ

    安心してプレゼンする前の直前準備

    安心してプレゼンするためには事前準備が非常に大切です。前日、…

  5. プレゼン

    プレゼンの冒頭挨拶で簡単なつかみ方

    プレゼンの冒頭で挨拶するときに、どういう風に話を切り出すかって結構悩…

  6. プレゼン

    パワーポイントがメールで送れない! 大きなファイルの対処法

    パワーポイントのファイルをメールで送ろうとしたときに送れない…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP