スピーチ

 / 最終更新日 2022.03.28

プレゼンで会社紹介を漠然としていませんか?

様々な目的でプレゼンをする機会がありますが
一般的にプレゼンの初めには自分の会社の紹介を
することが多いかと思います。

何度も付き合いのある会社向けのプレゼンならまだしも
初めてお会いする会社向けにプレゼンする場合は
まず自分の会社の紹介をするかと思います。

そんな時、会社紹介を漠然とする人が多いですが
もったいない!

聞いている人が集中力のあるプレゼンの冒頭で
会社紹介するのであれば、より効果的に
プレゼンするべきです。

では、どのようにするとプレゼンで
効果的に会社紹介できるのでしょうか?

それは

■各項目で伝えるべきメッセージを考えておく

ということです。

よくあるのが、会社名、住所、資本金、従業員数、
支店、直近の売上、主な取引先などなどを
淡々と説明する会社紹介です。

しかしこれでは当たり前のことをプレゼンし
話している人も聞いてる人もつらいものです。

ですから、それぞれの項目で
伝えるべきメッセージを明確にしましょう。

具体的には、会社名を紹介する際に
込められた想いを伝える。

あるいは、支店の話をして得意な地域や
全国対応/グローバル対応な点を伝える。

もしくは、主な取引先を紹介することで
実績や経験を積んでいる業界を伝える。

ただ読み上げることになってしまいがちな
会社紹介のパートも、このように説明することで
より効果的にプレゼンしてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 3753:プレゼンで利用する動画を録画する際に注意するべき点

    スピーチ

    プレゼンで利用する動画を録画する際に注意するべき点

    IT業界でプレゼンする際に、システムのデモを交えてプレゼンする場合が…

  2. パワーポイント

    パワーポイントで動画を再生する

    プレゼンの途中で、パワーポイント上で動画を再生したいことってあります…

  3. パワーポイント

    プレゼンで導入事例を語るなら?効果的にするポイント解説

    プレゼンの資料をパワーポイントで作成する場合に導入事例の紹介をします…

  4. スピーチ

    スティーブ・ジョブスiPhone(アイフォーン)発表に学ぶプレゼン

    iPhone(アイフォーン) を初公開するAppleのCEOスティー…

  5. スピーチ

    プレゼンでデモしながら説明する時のポイント!

    ソフトウェアやウェブサービスに関するプレゼンテーションを行う場合実際…

  6. ショートカットキー

    スライドショー中に好きなページに移動する方法

    パワーポイントでプレゼンしている時にスライドショー中に、好きなページ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP