オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.08.28

パワーポイントのスライドの背景にグラデーションを表示するには?

パワーポイントのスライドの背景にグラデーションを表示する

パワーポイントでスライド作成していると、スライドの背景を変更したいときってありますよね。
そんなとき、背景を単色で塗りつぶしたりすると思いますが、もっと印象的にしたいときはグラデーションを設定するのもいいですよね。
単色で塗りつぶすより、グラデーションの方がパッと目立つスライドを作る事ができると思います。
では、スライドの背景にグラデーションを設定するには、どうしたらよいのでしょうか?

それは、あらかじめ用意されているグラデーションを使用します。
スライドの背景の「塗りつぶし」を「塗りつぶし(グラデーション)」に変更すると、色の濃淡のグラデーションを表示できます。
最初は、スライドに適応しているテーマの色に合わせて自動的にグラデーションが表示されますが、「既定のグラデーション」には、色やグラデーションの方向が異なるパターンが用意されているので、クリックするだけで好みのグラデーションに変更できます。

それでは、スライドの背景にグラデーションを設定してみましょう!

「デザイン」タブをクリックし、「背景の書式設定」ボタンをクリックします。

①「デザイン」タブをクリックし、「背景の書式設定」ボタンをクリックします。

「背景の書式設定」作業ウィンドウが表示されるので、「塗りつぶし(グラデーション)」を選択し、「既定のグラデーション」をクリックして、好みのグラデーションを選択します。

②「背景の書式設定」作業ウィンドウが表示されるので、「塗りつぶし(グラデーション)」を選択し、「既定のグラデーション」をクリックして、好みのグラデーションを選択します。

③この状態だと、作業しているスライドの背景のみにグラデーションが設定されるので、「すべてに適応」ボタンをクリックします。

③この状態だと、作業しているスライドの背景のみにグラデーションが設定されるので、「すべてに適応」ボタンをクリックします。

④すべてのスライドの背景にグラデーションが設定されます。

④すべてのスライドの背景にグラデーションが設定されます。

 

パワーポイントのスライドの背景にグラデーションを表示するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのスライドの背景にグラデーションを表示するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 2013以降

    パワーポイントでスライドを一覧表示するには?

    パワーポイントではスライドを一覧に表示し、一度に多くのスライドを確認…

  2. パワーポイント

    プレゼンで写真・画像を印象的に活用するには?

    最近のプレゼンテーションのトレンドとしてビジュアルを全面に打ち出した…

  3. オンラインマニュアル

    パワーポイントの下付き文字の設定

    パワーポイントの下付き文字の設定をする前回の記事で説明した、…

  4. パワーポイント

    パワーポイントで同じファイルの別のスライドを表示させながら編集

    パワーポイントでプレゼン資料を作成していると同じファイルの別のスライ…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントの作業効率が激変するクイックアクセスツールバーとは?

    パワーポイントには「リボン」と呼ばれているメニューの仕組みがあります…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントで吹き出し口の位置を変えるには?

    パワーポイントで吹き出し口の位置を変える  パワーポ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP