オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2024.05.14

パワーポイントで好きな位置に文字を入力するには?

パワーポイントで好きな位置に文字を入力する

パワーポイントでスライドを作成していて、既存のプレースホルダー以外の場所に、文字を入力したいことってありますよね。
「新しいスライド」を挿入するときに、思ったレイアウトがないときや、「好きな場所に文字を入力したいときはどうするの?」何てこともあると思います。

そんなときは、「テキストボックス」を使いましょう!

「テキストボックス」の挿入で、好きな場所に文字を入力することができます。

「挿入」タブをクリックします。

①「挿入」タブをクリックします。

「テキストボックス」ボタンをクリックし、「横書きテキストボックスの描画」を選択します。

②「テキストボックス」ボタンをクリックし、「横書きテキストボックスの描画」を選択します。

③マウスポインターの形が変わるので、文字を挿入したい場所をクリックします。

③マウスポインターの形が変わるので、文字を挿入したい場所をクリックします。

④テキストボックスが挿入されるので、文字を入力します。

④テキストボックスが挿入されるので、文字を入力します。

テキストボックスは、入力した文字の長さに合わせて、自動的にサイズが拡大します。
ただし、テキストボックスに入力した文字は、アウトライン画面には表示されなません。

 

パワーポイントで好きな位置に文字を入力するに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントで好きな位置に文字を入力するを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 4264:パワーポイントのクイックアクセスツールバーをリボンの下に表示する方法

    オンラインマニュアル

    パワーポイントのクイックアクセスツールバーをリボンの下に表示

    パワーポイントのクイックアクセスツールバーって、便利ですよね。…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントのペインを標準設定の状態に戻すには?

    ペインの大きさを変更するパワーポイントで資料作成していると、…

  3. ショートカットキー

    パワーポイントでオブジェクトのテキストを一発で編集

    パワーポイントでプレゼン資料を作っている時に、図形などのオブジェクト…

  4. パソコン操作

    パワーポイントがパソコン初心者に簡単で使いやすくやさしい理由

    オフィス製品にはパワーポイントの他にいろいろなソフトウェア…

  5. 4349:保護ビューでいちいち編集を有効にするのが面倒!なアナタへ

    パワーポイント

    保護ビューでいちいち編集を有効にするのが面倒!なアナタへ

    プレゼン資料をパワーポイントで作成している時に、添付ファイル…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドを削除するには?

    パワーポイントのアウトライン表示でスライドを削除するパワーポ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP