オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.01.23

パワーポイントのグラフの色の変更

パワーポイントのグラフの色の変更する

パワーポイントでグラフを作成すると、それぞれのデータ系列に自動的に色が付きますが、この色は後から変更することができます。

濃い色から薄い色に変化する緑色の階調に、グラフ全体の色を変更してみましょう。
※設定進する項目が一覧にない場合は、任意の項目を選択してください。

①グラフが選択されていることを確認します。

グラフが選択されていることを確認します

グラフツール の グラフのデザインタブ を選択します。

グラフスタイルグループ の グラフクイックカラー をクリックします。

モノクロ の モノクロ パレット4 をクリックします。

グラフの色が変更されます。

グラフツールのグラフのデザインタブを選択し、グラフスタイルグループのグラフクイックカラーをクリック。モノクロのモノクロパレット4をクリック。

その他の方法(グラフの色の変更)

・グラフを選択>グラフ右上のグラフスタイル

グラフを選択>グラフ右上のグラフスタイル>色

グラフのスタイルの適応

「グラフのスタイル」とは、グラフを装飾するための書式の組合せです。
各グラフ要素の書式があらかじめ組合せて設定されており、グラフのデザインを一瞬で変更することができます。
グラフにスタイルを適応する方法は、次のとおりです。

グラフのスタイルをスタイル1からスタイル3に変更してみましょう。

・グラフを選択>グラフツール の グラフのデザインタブ>グラフスタイルグループ の その他>一覧から選択

グラフを選択>グラフツールのグラフのデザインタブ>グラフスタイルグループのその他>一覧から選択
グラフがスタイル3に変更されました。

 

パワーポイントのグラフの色の変更に関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのグラフの色の変更を理解してくださいね。

 

   

関連記事

  1. パワーポイント

    パワーポイントでベン図をキレイに作成したい!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時に、ベン図をキレイに…

  2. 2007以降

    パワーポイント新機能:写真をカッコよく、背景の削除

    パワーポイントが進化して、いろんな機能が追加されました。その…

  3. パワーポイント

    パワーポイントの資料作成作業を効率化するツールバー完全解説

    パワーポイントで、資料作成する時間ってどれぐらいかかっていますか?…

  4. 3180-ec:パワーポイントのガイドをロックする代替方法

    パワーポイント

    パワーポイントのガイドをロックする代替方法

    パワーポイントとイラストレーターの両方を利用する人が必ず思う…

  5. パワーポイント

    パワーポイントでRGBを確認する方法

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に、色のコード(カラ…

  6. オンラインマニュアル

    パワーポイントの図形へ文字追加

    パワーポイントの図形へ文字を追加する「線」以外の図形には、図…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP