オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.01.17

パワーポイントのスライド一覧でのスライドの入れ替え

パワーポイントのスライド一覧でのスライドの入れ替えをする

スライド一覧表示モードでも、標準表示モードと同じ様にスライドをドラックするだけで、スライドの順番を入れ替えることができます。

スライド5をスライド1の後ろに移動してみましょう。

①スライド5を選択します。

②図のように、スライド1の右側にドラックします。
※ドラック中、マウスポインターの形が変わります。

スライド5を選択し、スライド1の右側にドラックします。

③スライドが移動します。
※移動した結果に合わせて、左下のスライド番号が変更されます。

スライドが移動します。

パワーポイントの複数のスライドの選択方法

パワーポイントでは、複数のスライドを選択すると、まとめて操作の対象にできます。

①離れたスライドの選択
・1枚目のスライドを選択>Ctrlキーを押しながら、2枚目以降のスライドをクリック

②連続するスライドの選択
・先頭のスライドを選択>Shiftキーを押しながら、最後のスライドをクリック

③すべてのスライドを選択
・Ctrlキー+A

 

パワーポイントのスライド一覧でのスライドの入れ替えに関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのスライド一覧でのスライドの入れ替えを理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインセミナー

    プレゼン資料作成7つのテクニック:オンラインセミナー

    プレゼンの資料作成にはちょっとしたポイントに注意するだけでグッと見や…

  2. 3520:イラストを白黒モノトーンのシルエットに加工する

    パワーポイント

    パワーポイントでイラストを白黒モノトーンのシルエットに加工する

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成する時「このイラストを白…

  3. パワーポイント

    パワーポイントで動画を再生する

    プレゼンの途中で、パワーポイント上で動画を再生したいことってあります…

  4. 2974-1:わかりすいグラフでプレゼン資料を見違える!

    パワーポイント

    わかりすいグラフでプレゼン資料を見違える!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時にグラフを利用することってあ…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントでガイドを追加したり、追加したガイドを消すには?

    パワーポイントでガイドを追加したり、追加したガイドを消すパワ…

  6. パワーポイント

    よくやりがちなパワーポイントの枠線の注意点とは?

    プレゼンによっては、複雑な内容を伝えなければいけない場合があります。…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP