オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2023.01.24

パワーポイントのグラフのレイアウト変更

パワーポイントのグラフのレイアウト変更する

パワーポイントのグラフには、あらかじめいくつかのレイアウトが用意されています。
レイアウトによって、表示されるグラフの要素やその配置は異なります。

円グラフのレイアウトを、データラベルが表示され、凡例が表示されないものに変更してみましょう。

①グラフが選択されていることを確認します。

グラフが選択されていることを確認します。

グラフツール の グラフのデザインタブ を選択します。

グラフのレイアウトグループ の クイックレイアウト をクリックします。

レイアウト1 をクリックします。
円グラフのレイアウトが変更されます。

グラフツールのグラフのデザインタブを選択し、グラフのレイアウトグループのクイックレイアウトをクリック。レイアウト1をクリック。

グラフの種類の変更をする

グラフの種類をあとから変更する方法は、次のとおりです。
円グラフを縦棒グラフに変更してみましょう。

・グラフを選択>グラフツール の グラフのデザインタブ種類グルーブ の グラフの種類の変更

グラフを選択>グラフツールのグラフのデザインタブ>種類グルーブのグラフの種類の変更
棒グラフに変更しました。

 

パワーポイントのグラフのレイアウト変更に関する説明は以上です。

これでアナタもパワーポイントのグラフのレイアウト変更を理解してくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントの画面切り替え効果のオプション設定

    パワーポイントの画面切り替え効果のオプション設定をするパワー…

  2. 2007以降

    パワーポイントでフォントを効果的、効率的に設定する

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成している時、使うフォントは決まっ…

  3. パワーポイント

    パワーポイントのファイルを確実に確認してもらう方法

    プレゼン資料をパワーポイントで作成する時に誰かに内容を確認してもらう…

  4. パワーポイント

    フリーパワーポイント:パワーポイントがフリー、無料のフリーソフト

    「フリーでパワーポイントを使う方法ってありますか?」と聞かれることが…

  5. オンラインマニュアル

    パワーポイントのワードアートで縦書きにするには?

    パワーポイントのワードアートで縦書きにするパワーポイントでワ…

  6. ショートカットキー

    「ウィンドウを左右に簡単に並べる」テクニックとは?

    アナタはパワーポイントでプレゼン資料を作成する際、エクセルを見ながら…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP