オンラインマニュアル

 / 最終更新日 2022.11.14

パワーポイントのプレースホルダーのサイズ変更

パワーポイントのプレースホルダーのサイズを変更する

パワーポイントのプレースホルダーのサイズを変更する際は、変更したいパワーポイントのプレースホルダーを選択し、周囲に表示される〇(ハンドル)をドラックします。

それでは、パワーポイントのタイトルのプレースホルダーのサイズを変更してみましょう。

①タイトルのプレースホルダーを選択します。
※プレースホルダー内をクリックし、枠線をクリックして実線にします。

プレースホルダーの右上の〇(ハンドル)をポイントすると、マウスポインターの形が変わるので、ドラックします。

②プレースホルダーの右上の〇(ハンドル)をポイントすると、マウスポインターの形が変わります。

③図の様にドラックします。

 

④ドラック中、マウスポインターの形が十字に変わります。

ドラック中、マウスポインターの形が十字に変わります。

⑤マウスから手を離すと、プレースホルダーのサイズが変更されます。

マウスから手を離すと、プレースホルダーのサイズが変更されます。

パワーポイントのプレースホルダーのサイズ変更に関する説明は以上です。

あなたもこれで、簡単にパワーポイントのプレースホルダーのサイズを変更してくださいね。

 

   

関連記事

  1. 4342:非表示スライド機能を使いこなす!

    パワーポイント

    非表示スライド機能を使いこなす!

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に、基本的なファイル…

  2. 3035-ec:パワーポイントのスライドを画像として利用するのは?

    パワーポイント

    パワーポイントのスライドを画像として利用するのは?

    パワーポイントで作成した資料を、印刷して利用したり、プロジェ…

  3. ショートカットキー

    「ウィンドウを左右に簡単に並べる」テクニックとは?

    アナタはパワーポイントでプレゼン資料を作成する際、エクセルを見ながら…

  4. パワーポイント

    パワーポイントを元にしたワード資料をあっという間に作成する方法

    パワーポイントでプレゼン資料をつくって、ワードで補足・詳細資料を作成…

  5. パワーポイント

    イラストやピクトグラムの白い背景を透明にしたり、イラストやピクトの色を変えたりする方法

    パワポでプレゼン資料を作成する時、ピクトグラムつかう事、ありますよね…

  6. パワーポイント

    アニメーションでの注意点!パワーポイントに気を付けよう

    プレゼンの資料をパワーポイントで作成する際にアニメーションを設定する…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


最近の記事

PAGE TOP