プレゼン

 / 最終更新日 2022.03.1

ドリプラ「ドリームプラン・プレゼンテーション」とは?

3878:ドリプラ「ドリームプラン・プレゼンテーション」とは?
最近よく耳にするドリプラ「ドリームプラン・プレゼンテーション」ってなんだろう?というアナタに向けて解説しますね。

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)の基本情報

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)って?

「社会に新たな価値と感動を提供する夢(ビジネスプラン)」をテーマに、10分間という限られたなかで、大勢の聴衆に対して発表する場のようです。

しかしこれならビジネスプラン・プレゼンテーションなんじゃないか?と思うかもしれませんが、ビジネスプランをただ説明するだけでなく、その事業が社会全体に広まった時に、どんなことが起こるのかをイメージしてもらうということをコンセプトにしているので「ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)」と呼んでいるようですね。

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)のプランの条件

そのためドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)で発表するプランに条件があるようでして、それは「社会に新たな価値と感動を提供するビジネスプラン」である、ということらしいです。

さらに次の6つの条件を満たすことが求められています。

  • 社会貢献度が高い事業であること
  • 独自の価値・魅力があること
  • 事業として発展性があること
  • 実演のための準備ができていること
  • 発表者の人生観とリンクしていること
  • 人々をワクワクさせること

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)の詳細情報

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)のルール

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)のプランに条件があるように、発表にも結構細かなルールがありますね。

発表時間:10分間
発表内容:「最高の価値の体験」と「あきらめない理由」 ※原則、説明禁止
発表方法:
・感動のストーリーにあわせて、最高の価値を体験的に見せ
※7分間以上は、発表者が口頭で伝える)
・原則、1画面について1情報
※できる限り文字は使わず、オリジナルの画像で示す
・音楽はオリジナルで作成するか、既存曲の場合は許可を得る
・常に、原稿と画面を一致させる
※話していることのイメージをそのまま画像で伝える

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)の世界大会

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)は2007年12月15日(土)に第一回大会が開催されました。場所はすみだリバーサイドホールで、9名のプレゼンターが、500名の観客の前でプレゼンテーションを行いました。それから10年、2017年は10周年を記念して世界大会を実施するそうです。

さらに詳細なドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)の情報はこちらをご覧くださいね。

ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)のホームページ
https://drepla.com/

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. スピーチ

    まったく話したことのないテーマでプレゼンする時

    話し慣れた内容でプレゼンするなら、スラスラとプレゼンできるという人で…

  2. スピーチ

    突然プレゼンをしなければいけないときのウマい対応方法

    突然人前でプレゼンテーションを求められた時、緊張から思うように言葉が…

  3. ショートカットキー

    スライドショーで前のスライドに戻る方法

    パワーポイントを使ってプレゼンをする時次のページに移動するのは、キー…

  4. スピーチ

    オバマ演説に学ぶプレゼンテクニック:民主党大会基調演説

    オバマ演説からプレゼンテクニックを学ぶ!オバマの全米デビューのキッカ…

  5. スピーチ

    プレゼンで一番重要なこととは?

    プレゼンで一番大事なことって何だと思いますか?プレゼンのスト…

  6. スピーチ

    iPadスティーブジョブズによるプレゼンテーション

    iPadスティーブジョブズによるプレゼンテーションが2010年1月2…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP