スピーチ

 / 最終更新日 2022.03.24

プレゼンでのアピールポイントの見つけ方、磨き方

プレゼンテーションでは、当然、自社を
アピールすることになります。

このとき、自社のアピールポイントをすらすらと
挙げる人がいる一方で、謙虚に、控えめに
「ウチなんてたいした事ありません」と
話す人もいます。

謙虚を美徳とする日本の価値観も大事ですが、
ことプレゼンにおいて、その態度は致命的です。

自分のアピールポイントをわかりやすく、
説得力をもって伝える事が重要です。

しかしながら、多くの人が
「そうはいってもウチは
 アピールポイントがありません」
と悩んでいます。

このような人に思い出して欲しいことがあります。

それは、今まで自分の会社は
何年そのビジネスを続けてきたのか?

累計で何社、何人のお客様を相手に
ビジネスを続けてきたのか?
ということです。

というのも、自分では
「ウチはアピールポイントがない」
といっても何年もビジネスを続けてこれて、
何十、何百という会社やお客様にビジネスを
続けてきたはずです。

ということは、何十、何百という会社やお客様に
他でもないアナタが選ばれた理由がある、
ということなのです。

お客様にしてみれば、他にも会社がいるにもかかわらず、
わざわざアナタを選んでいるということは、
必ずアナタには選ばれる理由がある、
ということなのです。

つまり、自分では「ウチにはアピールポイントがない」
と思っていても、なにか光るものがあるからこそ、
多くのお客様に長い間、選ばれ続けているはずなのです。

ですから、必ず、どんな会社にも、
アピールポイントはあります。

まずは、そのことをしっかりと
思い出していただいた上で、
アピールポイントを見つけ出してください。

それでは実際の見つけ方、磨き方ですが、
まずはありきたりですが

■自分で思うアピールポイントをまとめる

次に

■他社と比べて優れている点をまとめる

最後に

■お客様から自社を選んだ理由をヒアリングしまとめる

この三つの異なる観点から洗い出してみると
おのずと自社のアピールポイントが見つけられ、
磨かれるようになります。

これでアナタもプレゼンのときに、自社のアピールポイントを
しっかりと伝えてくださいね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. 2007以降

    パワーポイントがプロジェクターに投影されない!

    パワーポイントをプロジェクターにつないでスライドショーを開始したいの…

  2. プレゼン

    間違いだらけのプレゼンノウハウ:ロジカルプレゼンノウハウ

    ロジカルシンキング、って言葉、聞いたことがありますか?日本語…

  3. プレゼン

    プレゼン準備の段取り

    プレゼンの準備をする上で、段取りを間違えると、非常にスケジュール的に…

  4. 3753:プレゼンで利用する動画を録画する際に注意するべき点

    スピーチ

    プレゼンで利用する動画を録画する際に注意するべき点

    IT業界でプレゼンする際に、システムのデモを交えてプレゼンする場合が…

  5. スピーチ

    プレゼンの「抑揚」「適切な間」って具体的には?

    プレゼンテーションにおける発声は確かに重要ですが、アナウンサーでも歌…

  6. スピーチ

    プレゼンの時原稿を読み上げるのはOK?NG?

    プレゼンの時、どうしてもあがってしまうので、原稿を用意する、という方…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP