ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.9

パワーポイントでオブジェクトのテキストを一発で編集

パワーポイントでプレゼン資料を作っている時に、
図形などのオブジェクトに文字やテキストを入れたい時って
ありますよね。

四角い箱や、矢印などの図形といったオブジェクトに、
説明する文字などのテキストを入れるとき、
アナタならどうしていますか?

もしかして、キーボードに置いている手を離して、
マウスを持って、カーソルを移動させて、
対象となる図形やオブジェクトファイルやフォルダを選んで、
右クリックして、テキストの編集、を選んだりしてませんか?

私ならこれで一発です。

■オブジェクトを選択して [F2]キー でテキストを編集

このやり方なら、パワーポイントで資料を作成しているときに、
キーボードから手を離さずに作業できるので、
作業効率が非常にあがります。

アナタもこれで、パワーポイントで
プレゼン資料を作成しているときに、
図形などのオブジェクトに文字やテキストを素早く編集して、
作業効率をあげてくださいね。

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    プレゼン資料作成術:ファイル・フォルダの名前を一発で変更

    パワーポイントでプレゼンの資料を作っている時に、ファイル名やフォルダ…

  2. オンラインマニュアル

    パワーポイントのアウトライン表示はどんな時に使うの?

    パワーポイントのアウトライン表示はどんな時に使う?パワーポイ…

  3. パワーポイント

    質疑応答でこんなホワイトボードの使い方をしていませんか?

    プレゼンで質疑応答や、予定以外の内容を話す時など活躍するホワイトボー…

  4. パワーポイント

    無料写真素材:プレゼン、パワーポイント用の無料写真素材サイト

    プレゼン用にパワーポイントで資料を作成していると、あーここにカッコイ…

  5. パワーポイント

    縦棒グラフをもっと見やすくつくる方法とは?

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する際に、グラフを使う場合がありま…

  6. パワーポイント

    パワーポイントのガイドを複数表示させたい

    パワーポイントでプレゼンの資料を作成している時に、図形やオブジェクト…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP