ショートカットキー

 / 最終更新日 2022.03.8

パワーポイントで簡単に同じ一定の空白を空ける

パワーポイントでプレゼン資料作成するとき、
特に文章を書いているときに、
同じ一定の空白を空けたい時ってありませんか?

例えばある会社の概要として

【項目】   【説明】
会社名:   プレゼンマスター株式会社
従業員数: 10,000人
売上:    1兆円
主な事業: プレゼンテーションノウハウサイトの運営

という文章を書くとき、それぞれの
【説明】文の開始位置を
一緒にそろえたい場合ってありますよね。

そんなとき、アナタならどうしますか?
もしかして、何回もスペースを入力してませんか?

このやり方だと、【項目】の長さが変わると
何度も調整しなければいけませんし、
なによりもぴったり合わない場合がありますよね。

全角スペースと半角スペースを組み合わせても
微妙に開始位置が合わない場合もありますよね。

これを簡単にやるにはこの方法がオススメです。

■[Tab]キー で一定の空白を空ける

これでアナタも、簡単に一定の空白を
空けることができますね。

■よく読まれている記事はこちらです

 

   

関連記事

  1. オンラインマニュアル

    パワーポイントの下線の種類や色を設定するには?

    パワーポイントの下線の種類や色を設定するパワーポイントで文章…

  2. パワーポイント

    プレゼン:結局何が言いたいのか?わかりやすい資料の作り方

    ”結局何がいいのかがわからない”もしかして、プレゼンの感想と…

  3. パワーポイント

    パワーポイントで複数のファイルでの作業を効率化

    パワーポイントで資料作成しようと思うとこっちのファイルからこのスライ…

  4. パワーポイント

    質疑応答でこんなホワイトボードの使い方をしていませんか?

    プレゼンで質疑応答や、予定以外の内容を話す時など活躍するホワイトボー…

  5. スピーチ

    説得力のあるプレゼンはここが違う

    パワーポイントの資料がメチャクチャで、話し方が下手でも、説得力のある…

  6. パワーポイント

    画像・図解や表のキャプションは上?下?プレゼン資料なら?

    プレゼン資料を作成する際、画像・図解や表のキャプションってありますよ…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

よく見られている記事

  1. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


PAGE TOP