プレゼン

 / 最終更新日 2022.03.16

無料でパソコンの画面を録画してプレゼンするには?

プレゼンをおこなう上で、
パソコンの画面を録画してプレゼンしたい、
ということってありませんか?

特にシステムや、インターネットの
新しいサービスや仕組みの説明をする
プレゼンではよく使われますよね。

プレゼンする環境が常にオンラインとは限りませんし、
画面での操作には失敗がつきものです。

そんな場合にも備えて、録画しておけば安心して
プレゼンをすることができます。

しかし、パソコンの画面を録画するソフトウェアは
いろいろありますが、できれば無料のソフトウェアが
いいですよね?

では、無料でパソコンの画面を録画する
オススメソフトウェアは?

BB FlashBack
の日本語フリーソフトウェア版がオススメです。

全て日本語ということで、
英語が苦手な方も安心して利用可能です。

無料ながら、
・スクリーンと Web カメラの録画
・マイク、PC サウンドの録音
・フルスクリーン、特定のウィンドウ、一部領域の録画
・出力形式は、AVI形式とFlash形式の両方に対応
・Youtubeへ一発アップロード可能
・カーソル表示のハイライトのON/OFF
と普通に利用する分には、十分な機能です。

アナタもプレゼンでパソコンの画面を
録画して利用したい場合は
是非活用してくださいね。

他にも無料で利用できるテンプレートやソフトウェアやサービスも
たくさんありますから、ぜひ参考にしてくださいね。

■パワーポイントのテンプレート・ソフトウェア・サービスの紹介
パワーポイントテンプレート特集
パワーポイントを無料で使う裏技
パワーポイントの資料を無料でPDF化
無料写真素材:プレゼン、パワーポイントで使える無料の写真素材サイト
プレゼン資料作成で統計データを無料で探す時に便利なサイト

 

   

関連記事

  1. ショートカットキー

    パワーポイントの資料作成を加速するショートカットキー

    もしアナタが、パワーポイントで資料を作成するのに時間がかかっ…

  2. プレゼン

    社内向けだからこそ気が抜けない!社内向けプレゼンの注意点

    人事制度の変更、契約手続の変更、新しい書類決裁方法。このよう…

  3. 3506:意外と出来ていない、グラフお作法の初歩

    パワーポイント

    意外と出来ていない、グラフお作法の初歩

    プレゼンの資料をパワーポイントで作成する時にグラフを利用する…

  4. ショートカットキー

    プレゼン資料作成術:フォルダを新しいウィンドウに一発で開く

    パワーポイントでプレゼンの資料を作っている時に、新しいウィンドウでフ…

  5. 3223-ec:都道府県別、市区町村別で地図を色塗り、色分けしたい!

    パワーポイント

    都道府県別、市区町村別で地図を色分け、色塗りしたい!

    プレゼン資料を作成する時に、都道府県別、あるいは市区町村別に…

  6. パソコン操作

    パワーポイントでロゴの画像の色と同じ色を使いたい

    パワーポイントでプレゼン資料を作成する時に、「この図形はロゴと同じ青…


 
このブログ「プレゼンマスター」が1,000万PVを達成したことを感謝して テンプレートや、マニュアルや、素材や、e-bookや、動画セミナーなど、無料プレゼント実施中!詳しくは 5大無料プレゼント特集ページ をクリックして確認!

プレゼンマスターブログ1,000万PV達成を感謝して、テンプレートやマニュアルや素材やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

 
 

メニュー

1,000万PVの達成を感謝しまして、テンプレートやマニュアルや各種素材集やe-bookや動画セミナーなど5大無料プレゼント実施中!

詳しくはこちらをクリック!


最近の記事

PAGE TOP